
来週離婚届提出後、子供関係手続きは可能か、新しい医療費受給者証作成時に扶養変更が必要か、手当は即時受給できるか不明。市役所で問い合わせできず、情報求む。
来週月曜日に離婚届を提出する予定です。
出した直後に子供関係で何か手続きできることはあるのでしょうか?
新しいこども医療費受給者証を作らなければですが、それには旦那の社保の扶養から抜けて、私の扶養に入ってからできるものでしょうか?
児童扶養手当やひとり親家庭医療手当などはすぐもらえるものではないと思うので、また改めてという感じでしょうか?
今日市役所に問い合わせできたら良かったのですができず…
ご存知の方教えてください🙇♀️
- めぐ(7歳)

aya
みよじを変えたりあるなら確か家庭裁判所に行く必要があった記憶があります、、が記憶が定かじゃないので間違ってたらすみません💦💦

はじめてのママリ🔰
当日は自分自身の新しい戸籍を作ることくらいしかできませんでした💦
後日、家裁に親権の申請をし〜認められたら子供を自分の戸籍に入籍させ〜苗字等変え〜もろもろ手続きって感じで、全部終わるまで3ヶ月かかりました😭😭
コメント