![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
うちは園から正装指定ありました。
前の園は指定無しでしたけど、みんなキレイめカジュアルな感じでしたよ。
子供は
![きい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きい
パーカーにジーパンは流石にやめといた方がいいと思いますよ😱💦
ブラウスにスカートとか綺麗めな服でいいと思います😊
園の雰囲気にもよりますがあまりカチッとしすぎてると
逆に浮くこともあるので😫
子どもも綺麗めなワンピースとかでいいと思います🧡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パーカーにジーパンは1人もいなかったです😂
スーツの方がほとんどでした!
子供はセレモニーっぽい服で
いいと思います😊
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
園によって全然違うみたいですよ。でも、流石にパーカーにジーパンは浮くと思います😅うちは小規模だったけど、全員綺麗めな格好でした。セレモニーの服とかオフィスでも使えそうなスーツとか。子どももせっかくだからセレモニーっぽい雰囲気のにしました。
![めいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいこ
うちの保育園ですが、上下デニムとかブラウンのスーツとかなかなかインパクトのあるパパさんが多い入園式でした😂
そのせいかママさんの服は全く覚えてません🤣
わたしはアイボリーのセレモニースーツ、旦那は紺スーツ、子はセレモニー服でいきました!
入り口で入園式の看板の前で家族写真撮ると思うのでそのイメージで服を選ばれるといいかもしれません🌟
![ひいらぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひいらぎ
うちの園は事前に普段着指定されているのでみなさん本当に普段着です🤣園によって傾向が異なるので入園前に説明会や面談等があるならその時に保育士さんに例年の入園式の服装について聞いてみるといいと思いますよ😌
nana
セレモニー服でした!