※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んでから吐き戻しやしゃっくりが多いです。飲んでから時間が経ってから吐き戻すこともあり、心配しています。飲ませる量や対処法について相談したいです。

ミルクを飲んで1時間以上経ってから吐き戻したり、よくしゃっくりが出たりするのですが、大丈夫なのでしょうか😣?

現在生後2ヶ月です。
もともと吐き戻しの頻度は多い方だったのですが、最近飲んだ直後はそれほど無いのですが、飲んで結構経って落ち着いている時に吐き戻すことがあって気になっています。
口の中にミルクが戻ってきていて、ガルガル溺れそうになっている時もあるので誤嚥なども心配です。

完ミで1回140mlを4時間おきにあげています。
130mlだと3時間経たずに泣いてしまっていたので、量としてはこれがちょうど良いんじゃないかとは思うのですが…。
ただ、たまにそろそろミルクの時間かなという時に少し吐き戻す事もあります、、。

ミルクの後ゲップは出して、しばらくは縦抱きにし寝かせる時も少し頭側を高くしています。

まだ2ヶ月だと胃の構造の問題で仕方ないのでしょうか?
何か体に問題があるのではないかと少し心配です。

コメント

deleted user

飲んで1時間後に吐き戻しなら胃の問題ではありませんかね。多分心配されてるのは幽門狭窄かと思いますが、それは飲んで1時間もしないで飲んだ分全量噴水みたいに吐きます。
しゃっくりは赤ちゃんあるあるです。まだ横隔膜未発達なのでしゃっくり多いです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルクも毎回同じ量同じだけ消化できるわけでもないので、、、。たまに消化が追いつかない時があるんだと思いますよ。

    • 2月10日
  • りりり

    りりり

    そうなんですね!安心しました🥲✨
    吐き戻した時は単純に飲ませすぎただけなんですかね。笑
    ありがとうございます✨

    • 2月10日
deleted user

生後2ヶ月、完ミ、間隔も量も同じです🙋‍♀️
うちの子もよく数時間後にゲップとともに出してます💦
それにめちゃめちゃニコニコしてると思ったらそのまま口の両端から溢れてきたり😅
でも体重も増えてて機嫌も悪くないので大丈夫と保健師さんや助産師さんに言われています☺️
毎回飲んですぐ大量に吐き戻し、機嫌が悪い、体重が増えない等なければ大丈夫だと思います!

  • りりり

    りりり

    🦈さんと全く同じように吐き戻してます😂
    体重しっかり増えてると思うので大丈夫ですかね!
    安心しました!ありがとうございます✨

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    吐き戻し多いと不安になりますよね💦
    検索魔になってしまってもっと不安になって悪循環に…🥲

    お互い無理せず、考え込みすぎず頑張りましょう😂💕

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

うちの子も飲んで1時間後に吐いてます!

  • りりり

    りりり

    この時期はまだ仕方ない事なんですね!
    安心しました!ありがとうございます✨

    • 2月10日
ベビ子

生後2ヶ月半ですが、2ヶ月なりたての頃は一時間後に吐く!!っていうのはありました。しかも夜中に寝かしつけたあととか…
でも今2ヶ月半になり、吐くことがなくなりました!!!!もうしばらくの我慢かもです!!

  • りりり

    りりり

    この時期あるあるの事なんですね!
    でも確かに1ヶ月の頃はもっと吐き戻してたので、少しずつ無くなってくると信じて待ちます!
    ありがとうございます✨

    • 2月10日