※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

トイトレでトレーニングパンツを使用した体験を教えてください。

トイトレに苦戦中です...

トレーニングパンツは効果ありましたか?

これをやったらトイトレ成功したなど、なんでも良いので体験を教えて下さいm(_ _)m

コメント

ゆき(o^^o)

あまり意味はなかったです。
むしろ、洗いにくいだけでした。

ママリ

トレパンは3層使ってたので多少漏れる被害が減るかな?くらいでした😂

うちの子はおしっこ出す感覚がわかっていないみたいだったので、下はパンイチにして垂れ流しにさせておしっこが出ている瞬間を目撃してもらいました😅夏だったので。
数回で感覚掴んだようでトイレで出るようになって、そこから成功したり失敗したりしながら1ヶ月くらいで完了しました!

mashi

上の子は夏に下だけスッポンポン作戦しました😊
おしっこの出し方がわかっていなかったので自分でおしっこが出る瞬間を目で見れるようにしたかったためです!
数回リビングでおしっこしましたが、おしっこが出るのを目で見ていました✨

そのあとはトイレに、おしっこできたらシール貼るやつを壁に貼って誘導しました!

4日ではずれました😀
ちなみにトレパンは意味なかったです🥲

ボンジュール

トレーニングパンツよりも個人的には普通のパンツが好きです。

トレーニングパンツのメリット

中に尿が溜まるので不愉快は多少はあるかと思います、床が少しだけ汚れにくいかな?って程度です。

娘の場合は、春夏よりも秋冬のが効果的でした。

普通のパンツにして、過ごしていたらお漏らしをしてめっちゃ泣いてからお漏らしゼロです。

春夏は水分補給もこまめで、トイレの回数も多くて大変でした。

秋冬は、水分補給は少なくて、トイレの回数も減るので楽でした。

後は、ママがバタバタしない時間でやると楽かもしれないです。

例えば、ママがトイレに行くタイミングでお子さんも連れて行く。

お風呂に入る前または後にトイレに行く。

お風呂に入る前または後ならば、
失敗しても後処理が楽でした。

kitty

トレパン使わずに、いきなり布パンツにしました🩲
めちゃくちゃスムーズにすぐにトイトレ完了しました😊💕