![えだまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロナと無精子症の関連については、情報が限られており、公に報道されていません。
コロナで無精子症に繋がるって、本当ですか…?
表立って 報道されていないですし、
情報もそこまで多いわけでないので…
- えだまめ(2歳5ヶ月)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
ガセだと思います😌
本当にその可能性があれば、すでに色々研究が進められてますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コロナに限らず高熱を出すと精子に影響があるので
その関係はあると思います🤔
-
えだまめ
コメントありがとうございます!
コロナに限ったことでは無くという見解ですね🤔
なるほどです。
身近なウイルスですし、
なんだかさらに怖くなりました…- 2月10日
![ぬー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬー
そんな研究ありましたねー
一部の人が一定期間だけ、
・乏精子症や無精子症になる
・運動率が低下する
・精液中の炎症や酸化ストレスの値が高値になる
などなど。
どんな病気でも高熱が出れば影響出るとも聞きますし、
そう意味では病気が生殖機能へ影響するのはコロナに限らないのかなーと思います。
-
えだまめ
コメントありがとうございます!
お詳しいですね💡
男性は女性より、熱は影響しやすいのですかね…
怖いですね…- 2月10日
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
コロナに限らずだと思います。
精巣は熱に弱いので高熱が何日も続いたら機能低下する可能性高いと思います。
-
えだまめ
コメントありがとうございます!
熱って、そんなに影響するって初めて知りました💦- 2月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コロナのせいというより、高熱の影響はある可能性がありますね😫
精子は熱に弱いので、高熱が数日続いた場合、その後しばらく精子が少なくなる、あるいはまったくいなくなる、というのはまれにある話です。
調べてみるといろいろ出てきますよ💡
とはいっても全員がそうなるわけではないですし、コロナに限った話ではないので過度に恐れないことです🌻
-
えだまめ
コメントありがとうございます!
まれにある話なのですね。
私自身 3姉妹なので、あまり男性のことに知識がなく、お恥ずかしいです💦
そうですね、ビビりすぎないようにしながら、気をつけられることを気をつけて行こうと思います、
ありがとうございました😭- 2月10日
えだまめ
コメントありがとうございます!
研究はされてるようで、
ただ 規模的には大きくなさそうな感じで…
いくつかの病院も、無精子症になる可能性があると記事を書いていらっしゃったり…
全くのガセだとも思えなくて
でもやっぱりガセなんですかね
だとほんと良いです😭
なんか怖くなりました
りり
おそらくですが、新しい病気なので色々調べてるのはありますよ😌
無精子症のみならず、障害のリスクや不妊、その他の病気へのリスクも色々研究するのは、今後のためにエビデンスを作っているからかなと💭
ただエビデンスがきちんとないのに病院で記事にしているのは私的には信用ないです🤔
きちんとした結果が出てから言って欲しいですよね!
えだまめ
たしかに、まだまだ未知ですよね💦
そうですね…
やっぱり耳に入ると過剰に心配してしまいます😭
1年前、私の友人ご夫婦がコロナにかかり緊急搬送されたのですが なかなか子供を授からず悩んでいたので、「あれ?え?コロナで??」とも心配になりました。