※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケット🔰ひろろ
サプリ・健康

インフルエンザの待機期間発症後5日かつ解熱後2日(乳幼児は3日)だと思…

インフルエンザの待機期間
発症後5日かつ解熱後2日(乳幼児は3日)だと思うのですが、5日から私自身がインフルエンザです。5日は、微熱と咳程度でしたが、6日昼に39.0超えの発熱あり、インフルAが陽性でした。
発症日は5日、解熱したのは8日なので11日の土曜までが待機期間と思っているのですが、熱や倦怠感はほとんどとれたものの、まだ、咳や鼻水は残ってます。(咳は喘息の可能性もあり。)薬はまだしっかり服用中。
咳や鼻水って中々とれないのですが、来週14日(13日は元々子どもの歯医者で休みとってました。)からは仕事いきたいと思っていますが、マスク、手洗いうがい消毒をしっかりしていたら大丈夫でしょうか?
12 、13日も最低限のこと以外はゆっくりする予定です。

ちなみに子どもは隔離も出来ず、保育園も行かせて上げられず(月曜日私のインフルエンザが分かり次第連れて帰ってもらい、火曜日からずっと休んでます。朝連れていける人がいなくて…)、私自身がマスク、手洗い、消毒をしてるぐらいの対策しか出来ませんでしたが、発熱することはなく過ごしてます。
ただ、鼻水、咳が酷いので今日の夕方病院受診だけしようと思ってます(私はまだ出られないので夫に連れて行ってもらいます)。4日土曜に子どもも病院受診をしており、その時、微熱のみで(37.6が数分、後は37.3)咳鼻水があり、薬処方されており、それが今朝できれるのですが、まだ、咳鼻水があるので、再度受診しようと思ってます。発熱なくてもうつってる可能性はゼロではないものの、咳が私と近い音で気になります。

コメント