※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を嫌がり、和光堂の7ヶ月BFは好きな様子。手作りのペーストが嫌かも。もぐもく期に移行してもいいか悩んでいます。

離乳食について相談させてください。

6ヶ月直前から離乳食を始め、今日7ヶ月になりました👶
離乳食は「うたまるごはんの簡単フリージング」を真似て作っています。
最近、食べるのを嫌がるようになり時間なども変えてみましたが改善しません😢
試しに和光堂の7ヶ月BF(鯛と野菜のお粥)をあげてみたところ、ミルク後にも関わらず食いつきが良かったです🥺
手作りよりも味が美味しいからよく食べたのかもしれませんがが、ドロドロペーストが嫌なのかな?という気もします。

今は本にそって離乳食初期のペーストを与えていますが、
もぐもく期に飛んでもいいと思いますか??
経済的な面から全てBFにするのは悩みます😂

コメント

tmss77

7ヶ月なら私ならステップアップします!
何より食べてくれることの方が大事なので😂👏

はじめてのママリ🔰

私も5ヶ月最後の方から離乳食始めて、うたまるの本に沿ってやってきましたが、6ヶ月は卵黄やりたかったのでうたまるは適当にやって、7ヶ月からはうたまるのもぐもぐ期に飛ばして2回食にもしました!
進みが良かったので😀
一気に料理ぽくなっていて食いつきいいです!
BFも混じえながらやると飽きが来なくめっちゃ食べてくれます😋🍽✨