
コメント

はじめてのママリ🔰
よく県外の帰省先で小児科受診してます😃
医療証使えないので、その旨伝えて保険証提示で2割負担分を支払って領収書もらってます😀
うちは母子手帳にはさめるサイズの医療証なので、持っていってますが提示もしないし不要だと思います🌀
はじめてのママリ🔰
よく県外の帰省先で小児科受診してます😃
医療証使えないので、その旨伝えて保険証提示で2割負担分を支払って領収書もらってます😀
うちは母子手帳にはさめるサイズの医療証なので、持っていってますが提示もしないし不要だと思います🌀
「子育て・グッズ」に関する質問
園に遠慮してお盆は有給取って全部休みにして9連休中7日目。 24時間×1週間ずーーっと一緒にいて、もともと夜23時まで寝ないし昼寝しない子なので私のリフレッシュ時間ほぼなくて無理になってきた。。 自宅保育の方や幼稚…
11月中旬が予定日です。 秋冬に出産経験がある方、新生児の服はどんな物をどれくらい枚数用意され使用したか教えて下さい🙇♀️ 秋冬も短肌着は着せていましたか? 住まいは関東です!
一軒家にお住まいのかた、物置に入れている物について教えて下さい! 我が家は子供がまだ小さい為、タイヤ、外遊び道具等 入れてますが、狭くなってきた為もう一台買おうと思ってるのですが、 中学生、高校生になった時っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます📝
私も挟めるサイズなのですが
母子手帳大きなサイズしか持ってないので今回は置いていこうかな…🫤
もう少し小さなサイズのものを
購入してみます😳
はじめてのママリ🔰
大きなサイズって母子手帳ケースですか??
違ったらごめんなさい🙇♀️
わたしも母子手帳ケースは大きいので邪魔だし持っていきません😂
母子手帳に診察券と保険証はさんで、お薬手帳と一緒に小さめのジップロックに入れて持って行ってます笑
それでも荷物になるので、子どもがもう少し大きくなったらお薬手帳と保険証、診察券だけにする気満々です!