![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の男の子、西松屋の靴を履かせてきたが、安い靴の品質に不安。今後は良い靴を買う予定だが、影響が心配。西松屋の靴を履かせた経験のある方、運動神経などに影響はありますか?
もうすぐ4歳の男の子、これまでずっと西松屋の靴を履かせてきました。
先日たまたまインスタで「千円以下の靴は悪いものが多い、西松屋で服は買うけど靴は買わない」みたいな記事を見つけて、
調べてみると同じような記事が多く、かなりショックを受けています😔
つい節約根性から、すぐにサイズアウトする靴をケチってしまっていたことを猛反省です。。
今後はもっと良い靴を買う予定ですが、すでに息子の成長に何か影響が出てしまってるのではと不安でたまりません。
4歳くらいまでずっと西松屋の靴を履かせていた方いますか?
何か運動神経などに影響出てたりしますか?
- ma
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
4歳超えても西松屋の靴履かせてます👟問題なし!
良い靴はもちろん良いと思いますが、すぐサイズアウトするからコスパは考えたいですよね🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
次男、西松屋のカーズのマックイーンの靴が黒でかっこよく、本人お気に入りでサイズアウトする度3回程購入していました☺️
そんなに支障は無かったですよ!
長男、4歳5歳6歳は3ヶ月や半年持たず特に成長早かったです😂
今落ち着きましたが…8歳で22cm履いてて私と変わらないです笑
成長早いですよね〜
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体育の先生をしている友人に
靴だけは最初からちゃんとしたのを履かせるといいよ!
足首の支え、足裏の形、指を踏ん張れるかどうか、をきちんと考えられたシューズメーカーの靴を履かせることで正しい位置に筋肉がつき、土踏まずが成形され、運動神経に関わってくるから!大きめをはかせるのもNG!ケチったらダメ!
と言われました💦
それくらい子供にどんな靴を履かせるか は大事だそうです。
(もちろん大人もですが)
たまに履くおしゃれ靴は西松屋でもいいと思いますけどね😅
今からでもシューフィッターさんがいる靴屋さんで足に合う靴を見つけてあげると良いと思います😆
ただ、そういう傾向にある っていう話なだけで、安い靴はかせられてた子だって運動神経いい子は必ずいますよ✨
![miu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miu
兄のときは西松屋で買わなかったですが、弟は西松屋の履かせてます。
トミカ系の靴なのでPB商品じゃないと思います。
本人気に入ってるし足に悪いと思ってません✴️
今履かせてるのはイオンの安売りで400円で購入した靴です🤣
ふたりとも履きやすいみたいでニューバランスなどの靴より使用頻度多いです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
安いって言うか、合わない靴はやっぱり良くないなと思いました。
上の子が可愛さでそれこそ4歳くらいまで安い靴とかも履かせてたんですが、そのせいなのか当時よく転んでて😭
膝も内に入ってる気がするし、靴のせいだけじゃない気がするけど気になってます🥲
4歳からは基本的にメーカーもので、子供にあってるものにしてから転ぶことは減ったのですが…。
なので靴は私もどうしても気になってしまいます😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
確かに西松屋の靴は痛みやすいのであまりいい素材じゃないのかなぁって思いますが、安い靴履いてても運動神経いい子はいいし、良い靴履いてもあまり運動神経良くない子もいるし、あまり関係ないような気がします😅うちも保育園の靴はすぐ汚れるので安い靴ばっかりです!!
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
みなさんコメントありがとうございます!!
問題なかったという方もいらっしゃるのでそこまで過剰に心配しなくてもいいのかなと安心しました。
念のため今週末シューフィッターさんがいる靴屋さんに行ってみようと思います😊
コメント