
コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
一般住宅ということは、この表のその他の住宅に該当しているとして申告されたのでしょうか?
還付額に違いは無いかもしれませんが、住民税に違いが出るかもしれません。
なにより、初回の申告が10年後まで影響しますので、修正した方が良いと思います。
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
一般住宅ということは、この表のその他の住宅に該当しているとして申告されたのでしょうか?
還付額に違いは無いかもしれませんが、住民税に違いが出るかもしれません。
なにより、初回の申告が10年後まで影響しますので、修正した方が良いと思います。
「住まい」に関する質問
新築戸建てへの引越し挨拶のことで相談です。 赤が新居で、青のお宅には挨拶回りに行く予定です。 黄緑の印をしたお宅への挨拶は、みなさんならどうされますか? 他にも印をしていないお宅で、私ならここにも行くよ!って…
これってマナー違反ですよね? 目の前の家の方が玄関の鉢植えにたびたび水やりをしていますが、その水が公道に漏れて流れてきており、その水の跡が白っぽくなってます。道路が汚れてます。 それでも気にせず毎日水やりし…
①と②は、どちらが家族全員でリビングで団らん出来ると思いますか? 家族5人なので、ソファーに全員座ることはあまりないかな?と思ったり…(カウチソファーですが、寝転ぶ人もいたりでギチギチになるかなと) 皆でテレビ…
住まい人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます。
多分その他の住宅にしてると思います。
さっき控え見たら、借入の所が3000万になってたので🤔
4000万借入れて、まだ1年も経っていないから、残が3000万って事は、その他の住宅に該当してるからって事であってますか?
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
3,000万円ぴったりになってるなら、おっしゃる通りですね🥲
絶対に修正した方が良いです💪
ままり
3000万ぴったりで記載されてました💦
やっぱり変えた方がいいんですね🤭
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
お手間でしょうが、その方が良いと思います🥲
ままり
ありがとうございます😊
手続き行ってこようと思います!