※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

消化がよくてうどんやそうめん、おかゆ以外って何かありますか?胃腸炎で…

消化がよくてうどんやそうめん、おかゆ以外って何かありますか?
胃腸炎で出汁の味?が無理みたいです。
プリンやゼリーもあまり進まないのでネタ切れです…
わかる方いませんか…🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰 

バナナ、食パンはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バナナ、パンもありましたね!!
    参考になるコメントありがとうございます!!!

    • 2月9日
いなりとおあげ

息子もこの前胃腸風邪になったけど、おかゆうどん嫌いで悩んでました。

牛乳寒天、豆腐、納豆、りんご
りんごはすりおろしてジュースみたいにして飲ませてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    豆腐やりんごもありますね!!!
    自分じゃなかなか考え付かなくて助かります😭
    参考になるコメントありがとうございます!!

    • 2月9日
課金ちゃん

うちも出汁の味嫌がるので、和風出汁のかわりにコンソメ使って、少しだけ牛乳とチーズ入れてリゾット風にして食べさせてます💦

胃腸炎の時は乳製品あまり良くないとは聞きますが、少しミルク風味だと結構食べてくれるので😌

ちなみにホットミルクに浸したパン粥をあげたら、消化イマイチだったのか盛大に吐かれて可哀想だったし牛乳だから臭さ倍増で地獄絵図でした😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしても食べない時はリゾットにするのもありですね!!
    ミルク風味だと食べやすいですよね!
    パンはご飯より少し消化悪いんですかね💦
    牛乳吐かれた時地獄ですよね😭
    参考になるコメントありがとうございます!!!

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

やわらかく茹でたじゃがいもとかどうですか🤔?←胃腸炎回復期で、今夜塩で食べさせました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃがいも!!!思いつきませんでした!!!野菜だし消化良さそうですね🥔
    野菜で食べれるものありがたいです🙏
    今夜は我が家もじゃがいも茹でてみます!!
    参考になるコメントありがとうございます!!!

    • 2月9日