※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ℳ
妊活

排卵日後の基礎体温変化で着床判断は難しいです。

インプラテーションディップになりますかね?🤔💭
1日排卵日で高温期7日目なんですけど基礎体温が下がってて気になっちゃって…
明日また基礎体温が上がった場合、着床したって事なんでしょうか?

コメント

deleted user

排卵から約7日目頃に起こるのでインプランテーションディップじゃない気もします🤔

  • ℳ

    1日が排卵日なんで高温期7日目なんですけど…違うですか?😳
    インプランテーションディップで調べたら7日目から10日目の間に起こるって書いてるんですけど…

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    見る感じ3日だと思ったんですけど😣

    それなら明日以降上がれば可能性あるかもですね!

    • 2月8日
  • ℳ

    高温期3日目ってことですか?
    排卵日が1日なんで3日って事はないと思うんですけど…

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3日が下がってそこから上がってるので3日が排卵だと個人的に思いました😣

    1日が排卵だったら7日目なので考えれると思います!

    • 2月8日
  • ℳ

    排卵検査薬が過去の質問見てもらえたら分かると思うんですけど…一日から陰性でした!

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら可能性ありますね☺️

    • 2月8日
  • ℳ

    ですよね、一安心しました!
    明日基礎体温が上がったら着床なんですかね?

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    着床かどうかはわからないですね😣

    • 2月8日
  • ℳ

    そーなんですね💦

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たまたま下がっただけかもしれないですし…😮‍💨

    • 2月8日
  • ℳ

    ですね😵‍💫

    • 2月8日