
コメント

はじめてのママリ🔰
前者ですかね🤔
どちらにしても26度がめちゃくちゃ高いので電気代は高くなりそうですね😭
はじめてのママリ🔰
前者ですかね🤔
どちらにしても26度がめちゃくちゃ高いので電気代は高くなりそうですね😭
「住まい」に関する質問
引っ越してきて一年目なのですが周りがみんなお年寄りです。前のお宅がよく引き戸?ガラガラとなるような音で 日中窓開けて静かにしてるとガラガラ〜と聞こえます。 最近その玄関の音が前の住んでる方なんだなって思って…
夫に「私の結婚指輪知らない?」って聞いたら3時間近く既読無視されてます。 めちゃくちゃ重要な事なのに。。 見たのなら返事くれって思うんですがこれって知ってるって思っていいと思います? 皆さんならどう思いますか…
友人が、住宅ローンを4000万で通して 500万円ぐらい余らせたって言ってたんですが、 全部使わずに残しておいて、後から使うとかできるんですか?💦 よくよく考えたら余らせたとはなんだ?🧐💭 と思い質問させてもらいまし…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
5時からタイマーして風量弱い方がまだ安いですかね?!
いつも何度でつけてますか??我が家26度が基本で、暑くなったら25,24くらいに下げてます😅
はじめてのママリ🔰
風量強いほうが高いはずですね!
でも微々たる差だった気もします🤔
ただ部屋を設定温度に温めるまでが一番高いので最大にしてるほうが一番電気代使う、って感じな気がします!
基本は21度です!
寒い日は22度、昼間は20度とかです☺️
はじめてのママリ🔰
えー!21度でも十分あったかいですか??👀✨
我が家もとりあえず今日から22-24あたりでやってみます!!
タイマーで5時からつけてみて寒いようならまた考えようと思います!ありがとうございました♥️
はじめてのママリ🔰
21度でもあったかいです!
LDK20帖で締め切ってるからかもしれませんが😂
吹き抜けとかもないです!笑
我が家は起きてくる20分前くらいから22度でタイマーつけてます!
いえ、参考になればー☺️