
コメント

はじめてのママリ🔰
前者ですかね🤔
どちらにしても26度がめちゃくちゃ高いので電気代は高くなりそうですね😭
はじめてのママリ🔰
前者ですかね🤔
どちらにしても26度がめちゃくちゃ高いので電気代は高くなりそうですね😭
「住まい」に関する質問
マイホームブルーです😭 子供が保育園に入る前に定住先を決めたくて家を買いました。 憧れのHMがあったのですが、そのメーカーの物件はほぼ予算オーバーだったので諦めていました。 でも、たまたまそのHMの建売で、夫婦の…
離婚したいです。今の時点では扶養内パートで仕事はじめて半年たちました。月10万程度 新しく賃貸アパート借りたくても、小さい子ども2人でシングルだと今のままだと借りれないですよね😣??
このモヤモヤ現象の名前を教えてください! 私は寝かしつけ担当(子供たちと一緒に寝て、5時に起きて朝ごはん作ったり犬の散歩行ったりする) 旦那は片付け担当(食洗機回すだけとおしゃれ着洗濯して、翌日6時に起きる)…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
5時からタイマーして風量弱い方がまだ安いですかね?!
いつも何度でつけてますか??我が家26度が基本で、暑くなったら25,24くらいに下げてます😅
はじめてのママリ🔰
風量強いほうが高いはずですね!
でも微々たる差だった気もします🤔
ただ部屋を設定温度に温めるまでが一番高いので最大にしてるほうが一番電気代使う、って感じな気がします!
基本は21度です!
寒い日は22度、昼間は20度とかです☺️
はじめてのママリ🔰
えー!21度でも十分あったかいですか??👀✨
我が家もとりあえず今日から22-24あたりでやってみます!!
タイマーで5時からつけてみて寒いようならまた考えようと思います!ありがとうございました♥️
はじめてのママリ🔰
21度でもあったかいです!
LDK20帖で締め切ってるからかもしれませんが😂
吹き抜けとかもないです!笑
我が家は起きてくる20分前くらいから22度でタイマーつけてます!
いえ、参考になればー☺️