
赤ちゃんが片方の母乳だけ飲んで寝てしまった場合、起きたらもう片方の母乳とミルクを飲ませても大丈夫でしょうか?3時間以上経過しています。どう対応すべきでしょうか?
生後一ヶ月ほやほやの息子がいます。
完母が良かったのですが体質だからとなかなか母乳が増えず母乳とミルクの混合になりました。
最近母乳片方10分飲んで寝てしまいます💦
もう片方を口につけても口を全く開けてくれません。
ミルクも同様です🍼
母乳も最初はゴクゴクと飲んでくれていますが、すぐにチュチュってただ吸ってるだけの状態になるので母乳片方だけで足りてるとは言えないと思うのですが、
母乳片方飲んで寝てしまった時、赤ちゃんが起きたらもぅ片方の母乳とミルクを飲ませても大丈夫でしょうか?(^◇^;)
すでに3時間以上経ってます。
こうゆう時はどうすべきでしょうか?💦
ぜひ教えてください✨
- はじめての育児(2歳2ヶ月)
コメント

ママリ
3時間経ってるなら飲ませちゃって大丈夫ですよー!
胸が張って辛いようなら5分で左右変えると良いと思います!

ジジ
3時間経っているのなら起こして飲ませていいと思います🙋🏻♀️
母乳10分で寝ちゃうのなら、片方5分飲んだら左右チェンジして5分飲んでもらうといいと思います。
とにかく両方吸わせないとおっぱい出なくなると思いますよ。
母乳がどの程度出ているか調べたことはありますか?
-
はじめての育児
どんなに声かけたり身体揺すったり起こそうとしてるんですけど、あたしの起こし方が悪いのか全く起きてくれないです(T ^ T)
母乳の量は、体重計でやってみたところ10ぐらいで量がおおくても40ぐらいです(T ^ T)- 2月8日
-
ジジ
10分で40飲めていたらあかちゃん的には満足で寝ちゃうのかもしれませんね。
ゲップはさせていますか?
右5分→ゲップ→左5分→ゲップ→ミルク→ゲップ
と、こまめにゲップさせると飲んでくれたりします👶🏻
うんちは出ていますか?うちの子は授乳前にお尻綿棒して💩出したらよく飲んでくれました。
体重増えているのならその子のペースで問題ないとも思います😊- 2月8日
-
はじめての育児
昨日4回とさっき1回目の💩がミルク中出ました!
ゲップをこまめにしてみようと思います✨💕
左右5分ずつでも良さそうですかね🙄- 2月8日

M
足こちょこちょしたり足のうらトントンしたりしたら起きることありますよー!

ジジ
左右5分ずつで様子見てミルクを足すといいと思います😊
体重にもよると思うのですが、うちの子は今3000gくらいで、おっぱいは左右7分〜10分ずつとミルク40〜60飲んでいます。
おっぱい吸うの疲れるのか途中でウトウトしちゃうので、ゲップさせると目が開いてまた飲んでって感じにしています🙆🏻♀️
はじめての育児
3時間すでに経っているのですが、おっぱい片方飲んで寝てしまいました💦
何度も違うほうのおっぱいを口につけてるんですが、飲まずにずっと寝てるんです(T ^ T)
赤ちゃん起きてから飲ませても大丈夫ということでしょうか??
ママリ
わかりますー!ちっちゃいうちはそうですよね💦
私は3時間経ってても起きてからにしてます。
長く寝てくれたらこっちも休めてラッキー、1日のうちの1度くらい大丈夫です😊