※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
妊娠・出産

21wで逆子が原因で胎動感じづらい。30wまで治ることが多いが心配。治った方の体験談が知りたい。

現在21wで最近胎動が感じられなくなったので
今日急遽かかりつけ医に電話をして診てもらったのですが
元気に動いてました!

原因は頭が上にあるのが原因らしく逆子になっているとのことでした。特に心臓や成長は問題なく週数通りで
体も動かしていたので問題ないよ!と言われ安心しました。
そして逆子の場合胎動感じづらくなると言われました!

そして逆子に関してはほとんどの人が30wまで治るから気にしなくていいよと言われたのですが
ちゃんと治ってくれるか正直心配です😰😰

妊娠中、逆子になったけど治った方などの体験談が聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰 

1人目の子は24wまで逆子でしたよ!👶🏻

  • りーちゃん

    りーちゃん

    やはり逆子になる時期があるんですね!!

    • 2月6日
moon

逆子でしたが32週で治ってました😊

  • りーちゃん

    りーちゃん

    私も治っていて欲しいところです🥺

    • 2月6日
ママリ🔰

わたしも1人、20wの健診で頭下でしたが今日の健診で逆子になってました🤭!
でもまだくるくる回るから大丈夫だよ〜と言われましたよ🌱
週数的にもまだ大丈夫だと思います🐣

  • りーちゃん

    りーちゃん

    私のお腹のベビーはのんびり屋さんだからくるくる回ってくれるか不安だけど回って欲しいです!(笑)

    • 2月6日
はるママ

8ヶ月頃から横位の逆子で、その後骨盤位になりましたがまさかの35週でまた逆子になり、翌週には何とか骨盤位になって今週予定日迎えます!
忙しい我が子です笑
逆子体操したり、寝方を指導されて意識してました。

  • りーちゃん

    りーちゃん

    元気なお子さんが産まれそうでなによりです!!!!- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
    寝方にいい方法なんてあるんですか!

    • 2月6日
  • はるママ

    はるママ

    1人目はずっと骨盤位だったので今回は何で?って感じです😂
    帝王切開になるかヒヤヒヤでした💦

    赤ちゃんが向いてる向きによって、回転しやすいように、右を下にして寝てねとか言われました!

    21週はまだまだ子宮に余裕もあり動き回る時期なので心配要らないと思いますよ🌟

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

後期でも逆子になったり直ったりでしたが、陣痛来た日はちゃんと頭が下でしたよー😊
ただし回旋異常でした…😇