
コメント

はじめてのママリ🔰
私は美味しいという言葉を貰うために苦手な料理をしているので、旦那の好きな感じに寄せていますね(笑)
料理が得意で要領も良ければ何品も作って私は私!旦那は旦那と分けると思います😊
好き嫌いとかこだわりある旦那ってメニュー考えるの悩みますよね。うちもそのタイプなので分かります😂

y
わりと夫に寄せてます…。
夫も煮物系好きじゃないので、結婚してからはあんまり作らなくなりました😥
私が夜ご飯軽めにしか食べないので夫の嫌いなもの作って残されるのも嫌だし、たまにはおでんとか肉じゃがとか食べたいなぁと思う時は母にリクエストして夫抜きで実家でごちそうになってます🙄
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
一緒ですね🥺私は作るのも食べるのも煮物系好きなので何で控えてるんだろうって思えてきました🥲笑
実家で食べるのいいですね!うちは実家行くときはほとんど旦那も一緒だけど今度リクエストしてみたいと思います😊- 2月6日

退会ユーザー
夫はなんでも食べられる人で
私の方が嫌いなものいくつかあるので
私が食べたいものを作ってます🥹
とはいえ偏るのが嫌なのでレパートリーは豊富に品数も多めに作るようにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
逆タイプなんですね!
うちの旦那もご飯作ってくれるけど毎回自分の好きなものでほとんど同じようなものなので、レパートリー豊富に作って凄いです😊- 2月6日

みい
旦那と娘に寄せてます。自分はあまりこだわりないので、それならみんなが美味しそうにしてくれたほうがいいかなって気持ちです😆
あまり好きな味付けじゃないと旦那は平気で残すので、残されるのも嫌で。笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私もこだわりなかったんですけど、最近煮物あんまり好きじゃない発言されてからイライラしちゃって😅笑
残されるのは嫌ですね💦
確かに美味しそうに食べてくれるのが1番ですよね🥺✨- 2月7日

はむ
私と旦那の好みが似ているので、必然的に旦那に寄せている事になります😂
娘のご飯を取り分けるようになったら娘に寄せるつもりです😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
好み似ているの羨ましいです😊
うちは娘と旦那の好みがそっくりです😅笑- 2月7日

はじめてのママリ🔰
作る人間が偉いので作る人間が食べたいものを多めに作り、それをもう片方がありがたくいただくって感じです(笑)
自分で食べたいものがない時はリクエストという名の提案制ですね🤔
食べたいものがある方、作れる方がお夕飯作ります!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ありがたくいただくって言葉いいですね🤭
うちの旦那好みと好みじゃない時の反応が分かりやすいので全部ありがたくいただいてほしいです🥹笑
理想的な関係ですね😌✨- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
作っていただいといて残念がるとか何様のつもりじゃいって感じですね😡
食べたいものがあるなら自分で作れやって思っちゃいます😂
あなたの好きな味教えてほしいな〜?って一回作ってもらうとか!
その時めちゃくちゃ褒めておだてて、「ほかの味は?!もっと夫くんのご飯たべたい〜!」ってして作る楽しさ食べてもらう嬉しさ大変さ知ってもらうのとか難しいですかね?
ありがとうございます😂
このスタンスについてこられてる夫に感謝です(笑)- 2月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに作るからには美味しいって言ってほしいから寄せますよね😂笑
私も要領よくなりたいです🥹
謎にこだわりありすぎて難しいですよね😅笑