

ツー
息子は、3ヶ月早産だったので1歳の時は修正9ヶ月でやっと自力で座れるようになって、伝い歩きを数歩くらいでしたが、座った状態で一升餅は背負わせて、脇を持って歩くフリをさせました👶

まきぷぅー
1人目がタッチ微妙でしたが、一応やりました。家族でと誕生日直後に帰省したら義家族も用意してくれていて。
家族では私が手で支えて何とか立てたけど、ギャン泣きですぐ辞めました😅
義実家では、歩けないのにここまでおいでと、ギャン泣きしているのに50センチくらいのところでまって、あんよが上手みたいな声かけていたかな…そういう儀式のやり方でした🥲重たすぎて、ずり這いで何とかって感じでした。息子のいとこ達みな、歩けていたみたいで、こんなの初めてみたいに言われて結構ショックで忘れられません😔
コメント