
旦那さんの朝のルーティンや2度寝について相談中。早起きの過ごし方や規則正しい生活に戻りたい。
旦那さんが、朝早い出勤の方は、何時に起きてますか?
今、5:00前ぐらいに、夫が起きて、5:20には家をでます。
お見送りは、毎日するので、でる直前に起きて、見送り後に2度寝してしまいます。
2度寝すると、寝るときは幸せなんですが、起きると、身体だるくて、いつも寝なきゃ良かったと後悔します😂
辞めようと思いながらも、朝早いので、起きていてもすることないし、寒いしで、毎日同じことを繰り返してます💦
早起きの方は、朝どんな過ごし方してるか、教えてください。
今しかゆっくり寝れないけど、今しかない1人の時間も大切にしたいし、規則正しい生活に戻したいです。
- ママリ(2歳3ヶ月)
コメント

𝓡𝓲𝓻𝓲
5時に出ていくときもあれば
6時に出ていくときもあります!
私は寝てます🤣

はじめてのママリ🔰
5時に起きてお弁当、朝ごはん水筒準備して5時半に送り出し二度寝して7時半ぐらいに子供と起きます!!
やることがある時はそのまま起きていることもあります😂
-
ママリ
お弁当は、前日の夜準備で、朝やることなくて💦
2度寝すると、寝起きが悪すぎて、8時半ぐらいまで、起きれないんですよね😭- 2月6日

ママリ
基本はお見送りしてません笑
物音で起きた時だけはお見送りしてますがその後自分と息子の起床時間まで爆睡です笑
-
ママリ
してないんですね💦
子供が産まれたら、私もできないかもしれないです😅- 2月6日

mamari
旦那は朝5時とか6時に起きて
出て行くこともありますが、
起きてお見送りした事ないです…😮💨笑
お弁当も前日の夜に詰めちゃうし
朝ごはん家で食べないし🫢
旦那も起こさないようにそーっと
なるべく静かに
サイレント支度して出て行きます😂ww
ママリさんの質問見てたら
旦那に申し訳なくなりました🤣
お見送りされてて素晴らしいです🥺🫶
-
ママリ
私もお弁当前日なんですよ。
朝ごはん用の、お弁当も前日です💦
朝から、ちゃんとお見送りすると、元気になれるみたいです。
習慣になっているので、そこは苦ではなく、すぐ起きれるのに、2度寝後は、全然起きれなくて🥲- 2月6日

はじめてのママリ
同じく5時起床の20分までには家を出ていきます!🙋♀️
そして即布団に戻って6時までには2度寝して上の子達保育園なので7時半頃に起きます🙂
子供たち送ってある程度家事して10時半頃3度寝します(笑)

はじめてのママリ
4時起きの4時30分に家出てます😆
家出るタイミングで一緒に起きて、自分のパートの準備と子供たちの登園の準備と家事を進めてます😊
ママリ
やっぱり寝ますよね😭