※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スプーン食べの練習方法や時間、doddlの利用について教えてください。

スプーン食べの練習どうやりましたか?

スプーンやフォークなどは好きで持ってくれるのですが、刺してあるおかずを手で取って食べてしまいます。

どうやって練習しましたか?また、どれくらいで食べられるようになりましたか?

doddlなどのカトラリー使った方が良いでしょうか?

コメント

ミニー

食べれるようになったのは2歳過ぎてからです!
ですが、未だにフォークとか上手くさせなかったりしてます😂

ミルクティ👩‍🍼

息子ですが、1人で食べれるようになったの2歳過ぎてからです😂
まだ、スプーンやフォークを使って1人で完食は出来ませんが…💦
最終的には掴み食べです🥲

長女は、スプーンにのせたり、フォークにさせば、1人で食べれます😅

2人共、1歳過ぎてからスプーンやフォークを使って1人で食べたい欲があったので、補助しながら食べさせていました🥺

はじめてのママリ🔰

特に練習したことないです😂
上の子は1歳半すぎ、下の子も1歳半くらいに見よう見まねで使い始めましたよ😊
エジソンの普通のやつ使わせてます🙆‍♀️