※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精で2回初期流産し、不育症検査を検討中。採卵後、2周期後に移植か、採卵時に調査か未定。

体外受精で2回初期流産しています。
また採卵からスタートになりますが、
不育症の検査をするか考えています。

もし不育症の検査をする場合は、
採卵後、2周期あけて移植になりますが、
その期間で調べる流れになるのでしょうか。
それとも採卵時期と一緒に調べれるものなのでしょうか。

不育症検査は、まだどれをするかは決めていません。

コメント

みー

染色体検査はされましたか?
私も体外受精1回目で、初期流産し、染色体異常がなかったので、不育症検査をしました。
結果、疑いがある、ということだったので、2回目の体外受精はパイアスピリン(血液をサラサラにする薬)や、漢方を服用して2回目で、再度妊娠、継続して出産しました。
胎児の染色体異常がなかったのであれば、採卵よりも先に、すぐに不育症検査したほうがいいと思います!
すいません、肝心な検査のタイミングについては忘れてしまいました、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    1度目は恐らく染色体異常だろうとのことで調べず、2度目は進行流産で流れてしまい、検査に出せませんでした。
    採卵よりも先に不育症検査で進めた方が良いんですね。
    もう次こそは出産までいきたいので、まずは不育症検査から、進めます。
    ありがとうございます😊

    • 2月5日