コメント
はじめてのママリ🔰
高い金額を請求しても、相手が弁護士雇った場合は最低限しか貰えないかもしれないです😭
私は逆パターンで、私が弁護士を雇いましたが6万〜8万の算定表で8万で決定し相手が弁護士雇っていたら最低の6万か、間の7万になっていたと言われました😭
はじめてのママリ🔰
相手方が弁護士雇ってきたなら最低額で交渉してくると思うので
最初は高めに請求しても
いいと思います💦!!
うちは毎月の養育費と
小、中入学ごとに+10万
高校、大学は相談する
という形に決めました!
内訳はいらないです!
現在別居中で生活費もらってないのであれば
婚姻費用もらえるので請求した方がいいです!
-
はじめてのママリ🔰
進学時の公立私立も検討すべきですかね😢?
その都度相談したいと思ったのですが、話し合いできないだろうなと思います、、
別居中で月2万しかもらっていないのですが、増額は難しいですかね😢- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
そこまでは決めなかったです😣
話し合いが出来そうにないなら
中学入学、高校入学、大学入学で
いくらって決めてたが
良いと思います😣💦!!
少なくないですか??😫
調停中ですか??- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
参考にさせていただきます🥲!
少ないですよね!?
調停ではなく話し合いでこの額になりました。
私はずっと少ないと言っているのですが、俺の収入だとこれが妥当だと言い張って、、- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
少ない気がします💦
収入にもよるのですが
査定表見てみました?😣- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
日割すると一人当たり300円です、、
俺にはそれしか払えんし、弁護士と相談するしか言わず、、
算定表だと2〜4ですが、育休中のためもう少し欲しいです。- 2月6日
はじめてのママり
わたしは弁護士雇ってあっちもいましたが当時はまだ、若くてそのくらいの年収で相手は借金もあって2万とのことでしたが弁護士は頑張ってくれて慰謝料込みの4万に決まりました。
-
はじめてのママリ🔰
弁護士さん素敵すぎます🥲✨
あまりにも相手が無理難題言ってきたら、弁護士雇うことも視野に入れてみます、、- 2月5日
はじめてのママリ🔰
やはり雇っていないと不利になるんですね😢
現在育休中で手当しかもらえていないのですが、源泉徴収票だとフル収入分が記載されている場合、フル収入のほうで計算されてしまうのでしょうか😢?
はじめてのママリ🔰
そうですね💦
調停とかかければ仮に支払いが滞ったときに差し押さえとかも出来るので、弁護士さん雇えばすべてやってもらえるので!法テラスだと月々5000円ですので弁護士頼む事をオススメします🥹
年収で計算されて、育休が終わると収入ありますよね?って言われるかと思います😭
契約書?みたいなものに、入学費用やその他進学でかかる費用は相談と書かれますが相談に応じなそうなら折半とか額を決めた方がいいかもしれません😢