![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
車で大きな公園に行ったり、児童館や園庭開放している幼稚園、自宅前の庭道路で遊ばしています(私のハードルが高い順です笑)
一つの所に行きすぎてしまうと、周りのママさんとも距離が近くなったり固定しちゃうのがなんだかなぁと思いその日の気分で毎回決めてます(^^)
なので毎回色んなママや同世代の子と新鮮な気持ちで触れ合えるのがメリットです!
私も実家は県外友達いないです!
退会ユーザー
車で大きな公園に行ったり、児童館や園庭開放している幼稚園、自宅前の庭道路で遊ばしています(私のハードルが高い順です笑)
一つの所に行きすぎてしまうと、周りのママさんとも距離が近くなったり固定しちゃうのがなんだかなぁと思いその日の気分で毎回決めてます(^^)
なので毎回色んなママや同世代の子と新鮮な気持ちで触れ合えるのがメリットです!
私も実家は県外友達いないです!
「友達」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨
やっぱり公園とか、自宅前とかになりますよね!😂
園庭開放、気になってました!😳
退会ユーザー
先日初めて園庭開放の情報を得て行ったのですがは園庭で30分程度一緒に遊ぶのみでした。コロナ前は一つの教室を貸し切って園児たちと触れ合ったりお弁当を持参して食べたり…色々出来たみたいで園長先生がごめんねと申し訳無さそうに話してくださいました🥲
野放しに遊べる場所が欲しいですよね
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます😊✨
コロナで色々制限された遊びになっているのですね💦