

ままり
iDeCoは65歳までなので後14年運用、60歳定年なら税金控除は後9年。それなら積立ニーサ増額の方が良さそうです🤔
来年から新ニーサになって金額も大きくなりますし!
ままり
iDeCoは65歳までなので後14年運用、60歳定年なら税金控除は後9年。それなら積立ニーサ増額の方が良さそうです🤔
来年から新ニーサになって金額も大きくなりますし!
「貯金」に関する質問
年少~年長さんで転園された方いますか? 今1歳3歳で、離婚することになると思います。ですが今地元に帰ると無職になるため1歳がほぼ入園できません。自宅保育だとまず仕事できないし、奇跡的に入れても1歳は風邪引いたり…
貯金上手な方、どうやって貯金してるか教えてください😭 月の予算とかも決めてなく、余った分貯金(口座に溜まっていく)という感じなのですがもっと溜めないとと思い焦ります💦 一応社内預金、個人年金、外貨建て(夫が独…
学資保険入ってますか? 旦那の年収400万 私が300万 貯金は毎月できるだけ。 2人目が生まれたらいろいろ不安なってきました。 積立保険、NISAいろいろありますが、何かしてますか???
お金・保険人気の質問ランキング
コメント