※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi ☻
子育て・グッズ

ティラミス作る際、カフェインレスのコーヒーを使う方が良いですか?エスプレッソに浸すとカフェインが気になります。

バレンタインでティラミス作るんですけど、自分も食べるのでカフェインレスのコーヒー使った方がいいですかね?😅(完母です)
エスプレッソに浸すとなると、カフェイン量多いのかな?とビビってます😣

コメント

はじめてのママリ🔰

コーヒー1〜2杯程度なら影響ないので心配ないと思いますが、
気にされるのであればカフェインレスにするか、使わないように別途自分用を作る、など対策されても良いかもしれませんね☺️

ままり

ティラミスくらいなら私なら気にせず食べちゃいます🙆🏻‍♀️
カフェインレスでも味に差はあまり出ないと思うので気になるならそれでも良いと思います

はじめてのママリ🔰

豆の量でカフェインの含有量はきまっているので、ドリップコーヒーもエスプレッソも豆の量が同じならカフェインの量もおなじです。たしかにあの苦さはびびりますけどね。
ちなみにカフェインが悪さをする量って今、日本では1~2杯ならいいなんていいますが、実は15杯くらい飲んだらそれは危ないけども、、、っていうくらいのものなんだそうです。

わたしならカフェインレスエスプレッソ、またはコーヒーを選びたい妊婦さん多いかもしれないけど、そもそもエスプレッソの苦さがにがてなので、普通のカフェイン入りコーヒーかな。