※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

38週の初マタで、運動ができずに体の痛みに悩んでいます。陣痛を促すためには運動が必要でしょうか?

38週の初マタです。
たまにお腹は張りますがまだ全然
前駆陣痛って感じでもないです、、
38w中に産みたいなと思うのですが(体の痛みが限界で😭)
恥骨痛、股関節痛、腰の痛み等で起き上がるのもやっとで
運動が全然できません😭
歩くのも体が痛すぎて痛みに耐えながらゆっくり歩く感じです…

やはり運動しなきゃ陣痛繋がらないですよね…?

コメント

ママ

私も後期、股関節痛すぎて
悲鳴をあげるくらいでした😂
腰も痛いしお腹も苦しいので
基本動きたくなかったです笑

でも上の子がいるので散歩を
ほぼ毎日していましたが
予定超過しました、2人目なのに…
スクワットならすぐ出来ますし
動ける時、無理しない程度に
やってみてもいいかもですね!!

はじめてのママリ

私はショッピングモールを歩いたり、スクワットをしたりしましたが予定日から4日遅れました😭こればかりは赤ちゃんのタイミングなので分からないですよね😭でも、もうすぐで赤ちゃんに会えまね💕体はキツいと思いますが、今のうちに一人の時間を満喫してください💕

Marilyn

私も特に運動は特別して来なかったです🤣

でも1人目は37w1d、
2人目は予定日超過の誘発40w1dで
出産でした🙌🏽🙌🏽

こればかりは運動とか関係無いかと思います💕

はじめてのママリ🔰

私は運動してなかったです!笑
最初は階段の上り下りを数日しましたが、身体も痛いためすぐ辞めました!笑
結局、予定日から1日遅れて破水から始まりました!
先生に聞いたら、運動してもしなくても一緒だと言われましたよー😂
だからゆっくりしてました😊❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、上の子は1ヶ月前に破水から始まったのでこればかりは赤ちゃんのタイミングだと思います!

    • 2月7日