![cocoa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6回陰性で、今回7回目の移植で陽性判定もらえました🙋♀️
6回中1回だけ化学流産で、他は全て陰性です😭
私も6回移植した病院は数打つしかないって感じでした💦
多嚢胞で排卵障害があるので、移植はホルモン補充一択、採卵は初めてした時にPPOSで胚盤胞が複数できたので、刺激法を変えようともならず…
保険適用での移植がもう残り4回だったので、2人目を諦めなければいけないなら、やるだけやってから諦めたい!と思い、転院して採卵し直すとこからやり直しました😣
(自費での治療は経済的に無理だったので💦)
トリオ検査とか勧められるのかな?と思いましたが、まずはやったことない方法で採卵と移植してみましょうと言われ、その通りにしてみたら今回良い結果に繋がった次第です🥺
![むっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むっこ
私は、7回移植し、一回だけ着床し9週目で流産しました。卵も最後となり今年より転院しました!
-
cocoa
コメント、ありがとうございます!
頑張られてますね🥹
私も7週で流産した事あります。。
転院されるんですね!
やっぱり転院したほうがいいですかね🥹- 2月5日
cocoa
コメント、ありがとうございます!
妊娠、おめでとうございます😄
検査より、卵をつくり移植した方がいいんですかね!
6回陰性のときは、ホルモン補充でしたか?
違う方法、色々試してますが、
胚盤胞新鮮胚移植やホルモン補充、自然周期など。。
2個移植したり…なかなかうまく行きません😭😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
6回は全てホルモン補充でした💊
3回目の採卵の時は、刺激法も変えて(PPOSからアンタゴニスト)、トリガーもダブルトリガー(オビドレルのみからオビドレル+ブセレリン点鼻薬)にしてもらって、タイムラプスも使ったって点が前とは違う点でした!
私も新鮮胚移植以外は経験済みです💦
前の病院で2個移植3回やりましたが、結果出ませんでした😱
あと今回は初めてエンブリオグルーっていうオプションもつけて移植してもらいました❣️
前の病院は体外受精はやってるけど、専門病院のような細かい検査とかオプションはやってなくて💦(大学病院の不妊外来でした)
そこしか知らなかったからそれが当たり前なのかなぁと思ってましたが、不妊専門病院に転院したら色んなこと提案してくれて、最初からここに来てれば良かったって思っちゃいました😭
なので結果出てないなら、思い切って転院オススメです👍
cocoa
色々やり方があるんですね!
1人目と一回流産してるんで、今の病院信じてやってきましたけど、これだけ陰性だと転院も考えてますが
今の病院とさほど変わらないところで。仕事があるので、市内しかいけず…🥹何回もがんばるしかないんですよね!
転院したら、保険すぐ使えました?
はじめてのママリ🔰
お仕事してると両立中々大変ですもんね💦
転院後も保険適用ですぐできましたよ🙆♀️
子供の行事の関係と限度額適用認定証使いたくて、月初に生理くるようにコントロールしてもらってから、採卵周期に入りました😏
9月頭転院先初診、夫も一緒に行き治療計画書作成、夫の血液検査と精液検査を受ける→次の生理までの間に何回か検査で私のみ通院→10月採卵→11月お休み周期→12月移植予定(が排卵がうまくいかず中止)って感じでした❣️
cocoa
そうなんですね😄
私も、次ダメなら転院します!
ありがとうございます😘