その他の疑問 UQモバイル携帯の容量がいっぱいで写真や動画の移動ができない。スマホカードリーダーも使えず困っています。皆さんはどうしていますか? UQモバイル携帯を持っていて、産後から子どもの写真、動画の撮りすぎで容量がパンパンです😫 容量が多すぎて今は📧が届きません💦 パソコンが古すぎて写真の移動だけでも時間がかかるし、まだ動画がパソコンに移動できていないので、容量が足りないと通知がきます💨 スマホカードリーダーというのを購入しましたが、私の携帯が取説通りにできずに使えず😩 皆さんは携帯の写真、動画はどうしていますか⁉️ 最終更新:2023年2月4日 お気に入り 2 産後 写真 動画 パン スマホ はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月) コメント はじめてのママリ 写真などの保存先をSDカードにして、SDカードがいっぱいになったら新しいSDカードを買ってさしてます🌟 色々調べたことありますが、私的にはこの方法が1番楽でした🌼 2月4日 はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます🎵 保存先を決める事ができるんですね😳 でも確かにそれが1番楽ですね‼️ ありがとうございました😊 2月4日 はじめてのママリ 私はXperia使ってますが、カメラを起動させたあと画面の端にある設定を押すと出てきます😄 2月4日 はじめてのママリ🔰 詳しくありがとうございます😭今見てみましたが私の携帯は見当たらなかったです😫 2月4日 おすすめのママリまとめ 旦那・動画に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🎵
保存先を決める事ができるんですね😳
でも確かにそれが1番楽ですね‼️
ありがとうございました😊
はじめてのママリ
私はXperia使ってますが、カメラを起動させたあと画面の端にある設定を押すと出てきます😄
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭今見てみましたが私の携帯は見当たらなかったです😫