※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キウイ
妊娠・出産

妊娠6週目で胎嚢確認済み、卵黄嚢は不明、胎嚢は7.4mm。正常妊娠の可能性は?

妊娠6週目初期で、胎嚢確認ができましたが、
卵黄嚢の確認は、はっきりできず、胎嚢の大きさは7.4mmでした。正常に妊娠している可能性はどれぐらいなのでしょうか。

コメント

ママリ

正常に妊娠してる可能性っていうのはどういうことでしょう?
子宮内に胎嚢確認できていれば、異所性妊娠でもないし化学流産でもないし正常妊娠ですが、、

  • キウイ

    キウイ

    言葉を間違えてしまっていました。
    このまま元気に育っていく可能性ということです。ネットで調べてみると、胎嚢の大きさが小さいような気がして、、

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    初期流産は染色体の問題なので誰にでも同じくらい初期流産の可能性はあるのでなんとも言えないですよー!

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

卵黄嚢は真ん中に見えてそうですけどね🤔✨
胎芽(心拍)はまだってことですかね!
稽留流産をする確率は一般的にに1/6くらいですかね💦