
妊娠初期でブラのサイズがきついです。サイズ変更は早いか悩んでいます。5~8ヶ月が良いと聞いてお金を無駄にしたくないです。皆さんはどうしましたか?
妊娠初期のブラのサイズについてです。
現在6w4dで初めての妊娠です。
今までつけていたブラが苦しくて、ご飯を食べると尚更辛くて外すのですが、この時期にブラのサイズを変えるのはまだ早い様な気がしています。
5ヶ月や8ヶ月頃が良いと聞いたこともあり、今買ったらまた買わないといけなくなるので、お金がもったいないと思ってしまいます。
皆さんはどうされてましたか?
- ママリ(妊娠19週目, 1歳10ヶ月)
コメント

ママリ
妊娠初期は、ブラのアンダー延長ホックを購入して耐えてました。数百円です!
理由はアカチャンホンポに行って妊娠初期に相談したところ、まだまだ大きくなるし今買うとまた買わなきゃいけなくなるから、カップが平気なら延長ホックのみで十分とアドバイスもらったからです☺️
妊娠後期に入ってからマタニティと授乳ブラ兼用に変えました😆

はじめてのママリ🔰
ユニクロのブラキャミソールです😂
-
ママリ
ユニクロ良いみたいですね!たまに他の投稿でも見たことがあります😊
ユニクロも見に行ってみようと思います!- 2月4日

初めてのママリ🔰
ユニクロのブラトップの大きめサイズ買ってました!
-
ママリ
ユニクロのブラをつけたことはないのですが、結構皆さん着用されている様なので私も今度買ってみようと思います✨
- 2月4日
ママリ
アカチャンホンポですね!参考に今度行ってみて確認してみようと思います✨