
主人が赤ちゃんを連れ出していたことに不安を感じています。風邪をひいた赤ちゃんのことで主人に対して疑問を持っています。今後は主人に赤ちゃんを任せないことにします。
主人の話なのですが、聞いてください(>_<)
今、生後1か月半の男の子を育てています!
主人が先週、育休を一週間とってくれたのすが、その時に、赤ちゃんを見てもらって、私は骨盤矯正に行ってきました。
その日は雪が降っていて、すごく寒かったのですが(京都市内在住)私が、骨盤矯正に行っている間に、赤ちゃんを連れて近所のスーパーに買い物に行っていました😭
別に、私がいる時間帯に主人だけで一人でいけばいいのに、わざわざ私がいない時に赤ちゃんを連れ出して行っていました😅😅
その次の日は、私が上の子の幼稚園の課外教室の見学に行かせてもらって、また赤ちゃんは、主人に見てもらっていたのですが。。。
その日も雪が降っていたのですが、散歩にとか言って、1時間ほど、ベビーカーで連れ出していました。。。。
どう思いますか?
私は理解ができず、注意というか、咎めても、「そんなん大丈夫大丈夫〜」という感じで。。
そして、ここ数日で赤ちゃんが風邪の症状が出てきてしまい。。。咳を苦しそうにしていて、かわいそうです。。。
上の子が風邪をひいていたので、うつっただけがもしれませんが。。
雪の日に連れ出した主人が、責められても仕方がないと思うのですが、どう思いますか?
主人に言ってみても、「人のせいにして。」という感じで。
うちの主人は頭が悪いのか。。話にもなりません。。。
どう思いますか?
今後は、しばらく主人に赤ちゃんは任せないことにします😓😓
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
1ヶ月半の子を雪の中1時間、散歩はやばいですね😵💫💦
しかもベビーカー…
抱っこ紐ならまだ親と熱交換できるものの、ベビーカー…寒い😭
上のお子さんに慣れすぎたのかな😅
もう一度、初心の気持ちに戻っていただきたいところですね🥲

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの外出は1か月検診が終わって、一度近くの公園に短時間行ったくらいでした。
これから徐々に外出もしていこうとは思ってましたが、雪の日にわざわざしなくてもいいですよね。。。
たまたま、主人の育休と雪の日が重なってしまいましたが。。。

退会ユーザー
私は雪が好きな人なので気になりません!
なんなら綺麗だねーって見せたいです
防寒が甘かったらそれは注意します、許せないです
むしろ赤ちゃん連れて出掛けられるなんてフットワーク軽くて素敵だなと思います
大抵怖がったり面倒くさがったり手順がわからなかったりで、赤ちゃん連れて外出なんてなかなかしてくれないし😂
しかし、上の子からか?寒かったからか?疲れてるのに更に疲れて心配なことがおこって、原因はわからないしで責めたくなる気持ちはわかります….

L̤̮emon🍋
私は下の子が1ヶ月半の頃からよく連れ出してましたが、さすがに雪の中はないですね..
上の子の送迎でどうしても出なくては行けない時、10分ほどですが、その時もモコモコにくるんでベビーカーにレインカバーつけてます。
だけど育休取って、赤ちゃんを連れ出して面倒見てくれるのは素晴らしいご主人だと思うのであまり怒らないであげてほしいです。うちは育休なんてもってのほかで、おむつも替えないので。雪の日はおうちで遊んでほしいと伝えればご主人もそうしてくれるのでは。

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
育休は、会社的に取得率を上げたいとなっていて、1週間皆んなとっている感じなんです。育休取った人には、会社から10万円が支給されるとかなので、みんな取っているんです😅
主人は近々、試験があるので、育休中もほとんどずっとその勉強をしていて、自分の部屋にこもっていました😅
私がお願いしたのは、その二日間の数時間だけです🥹🥹
子供を外に連れて行ってあげたいというより、自分が気分転換したかったかったのかなと思います😂😂😂
はじめてのママリ
とりあえず車椅子に乗せて、旦那さんを雪の中1時間散歩してあげましょう。
寒いよ。
はじめてのママリ
旦那さんなりにお子さんと関わってあげたかったという想いは伝わるのでそこは認めてあげて、次から気をつけてもらいましょ☺️❤️
もう今年は雪積もりませんように😂🙏