※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
その他の疑問

批判の意図はありません。不妊治療をするお金はとてもじゃないけど無い…

批判の意図はありません。不妊治療をするお金はとてもじゃないけど無いが、子供は欲しくて妊活してて、妊娠できなくてメンタル崩壊しそう、みたいな人がどうしても理解できません。どういう事なんでしょうか?
体外受精なら分からなくもないです。
タイミング、人工授精なんて検査しても平均月1〜2万で終わるし医療費控除も出来るのに、それさえもお金が無いから出来ない、みたいなパターンです。

妊娠したら産まれる前からそんな比じゃないくらいにお金かかるのに、不妊治療のお金さえも払えないなんて、金銭的な面で子育て無理なんじゃ…と思ってしまうんですが…🥲
私が知らないだけで、子ども手当みたいに貰えるお金だけで子育てなんとかなる感じとかそういう事なんですかね?
謎は深まるばかりで…。
どなたかわかる方いらしたら教えていただきたいです。

コメント

むーさん

今は保険適用になったし、よりハードル下がった感じありますよね。
それでもやはり自然に授かるものならお金かからず授かりたかったです!我が家は二人とも体外受精ですが。あとは受精卵とかの保存にもかなりお金かかりますよね💦
不妊治療にも人それぞれの治療法があるので、かかる人はかかるんだと思います。

  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    質問にもあるように、体外受精とかまでいくと分かるんですよね…。
    タイミングや人工授精なら、というつもりでした。読み取りづらくてすみません🙇‍♂️

    • 2月3日
しほ

3年体外受精してますが、私も理解できないです。
金銭的に体外は無理、なら当事者として分かるんです。
私がここまでとことん治療できるのは、色々な面で恵まれてるからであって、誰でもできる治療ではないのは理解しています。

タイミング、人工授精の段階で身体的に、精神的に通院に疲れてしまった。でも子供が欲しくてメンタル崩壊、も理解します。
でも、人工授精ですら金銭面で難しいなら、子どもを持たない方がいいのでは?育てられるの?と思ってしまいます…

当時の気持ちを思い出してみると、確かに人工授精は月2万程度で済むとはいえ、普通の人は無料で妊娠する訳で、言い方悪いですが「タダでできていいなぁ」と思う気持ちもあったのは事実です。
それを大袈裟に言ってるだけなのかな?
だったらいいんですけど、本当にお金がないなら子育てどうするの?と思ってしまいます😅

  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    本当におっしゃる通りで、謎すぎるんです…。

    なるほど、そういう気持ちを持たれる方もいらっしゃるんですね🥲
    人工授精までやった経験があり、その過程でお金について何かを思ったことはなくて疑問でした。
    ご回答ありがとうございました🙏

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

分かります😳
ママリによく金銭的に人工授精は考えていませんって投稿ありますよね!

わたしも謎だなって思っていました😳
でもまぁお金を掛けずに出来るならって言うのはちょっと分かりますけどね…

  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    謎ですよね〜…🤔
    自己流やって病むぐらいなら、少しお金かけて不妊治療した方が絶対コスパいいと思っちゃいます😂

    • 2月5日