※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ここ数ヶ月毎月毎月生理の前になると風邪っぽい症状が出ます。今月もま…

ここ数ヶ月毎月毎月生理の前になると風邪っぽい症状が出ます。今月もまた始まりました。喉に違和感を感じ、イガイガっぽくなり鼻水がたら〜喉に垂れる感じもし、くしゃみも出ます蓄膿症ももってるのでそれかな?と思ってましたが、毎月生理前には必ずそうなってしまい市販のくしゃみ鼻水鼻づまりのアレルギー薬を飲んでいます。毎月くるのはホルモンバランスのせいなのでさしょうか?ちゃんとした薬とかあるのでしょうか?分かる方いたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

コメント

deleted user

本来、生理中や前後は妊娠するために体の免疫力を下げる機能が働きます。
(精子を異物として跳ね返さないために、免疫力を下げて受け入れる体制を整えるそうです)

そのため、生理が近くなると風邪っぽくなったりするのだそうで、、、
あまりに深刻な場合は、婦人科などで漢方飲んだりできると思います。