※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

賃貸アパート2LDKで電気代が3万円。家には日中下の子と2人でいる。朝は27度のハイパワーでエアコンをつけている。夫に電気代が高いと言われて困惑している。

賃貸アパート2LDKです。
電気代3万でした。日中は下の子とふたりで家にいます。
旦那に先月2万行くか行かないかだったのにありえないって言われました。

自分でも謎です、、エアコン上げ下げしてるからなのか朝イチは27度のハイパワーでつけてるからなのか、。

コメント

ゆゆママ

暖房27度ですか???暑すぎません?

我が家はいつも20度でつけてます😅気持ち寒いですが大丈夫です。同じく2LDKで先月は12000円ほどでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝の室温10度で耐えられないんですよね😂😂😂😂

    我慢も必要ですね😂😂

    • 2月2日
  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    タイマー設定できませんか?起きる前に温めておくと、ハイパワーでもなくそんな高温設定にすることなくすみますよ!

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30分ほど前に設定してますが寝起きで開けて寒すぎからのハイパワーいきます
    本当に笑えますね😂😂

    • 2月2日
  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    ハイパワーにしたい気持ちはよく分かります笑。
    それなら1時間前に設定したらいいと思います😅

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

27℃設定が原因じゃないかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね

    日中は2人なので下の子厚めに服着せて私も我慢します😂😂

    • 2月2日
prn

暖房27℃ハイパワーが原因の一つかと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機械に頼らず服きます😂😂
    考えてみるとアホですね🤣🤣

    • 2月2日
  • prn

    prn

    つけないと一桁ですが暖房20度でつけるだけでだいぶ暖かくなりますよ。普段より一枚多く着て温度下げたほうがいいと思います😊

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    明日からそうします😂😂

    • 2月2日
おブス😁

うちも、暖房は20℃設定です!
タイマーで起きる1時間前くらいにつくようにしたら、そんなに寒くないと思います🤔

はじめての、ママリ🔰

電気代が高騰しているからじゃないですか?
テレビの情報なので本当かわかりませんが、自動モードが節約になるらしいです!
うちはオール電化で3.6万でした😭

たこさん

最新の請求なら、値上げしたのが1番の原因だと思います💦
うちも昨年の同月と比較したら1万あがってました😭(しかも使用量は今年の方が少なかったです💦)

見直すとしたら設定温度を下げることと、常に自動運転にしておくことかなと思います😅
外気温と設定温度の差が大きいほど電気代がかかりますので、できる限り低く設定した方がいいですね💦
あとはエアコンだけにしないでホットカーペットを併用するのも良いかと思います✨