※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

大分市か別府市の家族風呂で1歳2歳の子を連れてても行きやすいところど…

大分市か別府市の家族風呂で1歳2歳の子を連れてても行きやすいところどこかおすすめありませんか?
ベビーチェアとかあるとありがたいんですが…

ひょうたん温泉と桜湯の家族風呂にはなさそうなので他のところを探してます🤔

コメント

初めてのママリ

ベビーチェアはないんですが、天海の湯に、洗い場が畳になってる家族湯がありますよ!
予約おすすめします!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    畳だと立ってても滑らなそうでチェアなくても大丈夫そうです🙏

    • 2月4日
はじめてのママリ

ベビーチェア置いてるところはさすがにあまりないと思います💦
桜湯はなんかパズルマット4枚
貸し出しでしたがなんかあれは
あれでうーんって感じでした🤔

  • ママリ

    ママリ

    ですよね😂
    そう思って聞いてみました!
    大分市の方だとありそうです🥰

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

答えにはなってませんが、娘が1歳の時は、家族風呂に小さいビニールプールを持って行ってました!笑

お湯の温度もぬるくできるし、深さも安心なので、大人もゆっくりでしますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    持ち込みって考えなかったです😳
    ありがとうございます!

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

南大分にある天の川はベビーチェア貸してくれたし何より脱衣所的なところが広い上に畳なのでよかったです!
明野の朝日温泉も一部屋だけ子供連れ専用の部屋ありますがベビーベットとベビーバスベビーチェアが備え付けられてました♨️

  • ママリ

    ママリ

    天の川初めて知りました!
    脱衣所が畳なのはありがたいです🥹
    アサヒ温泉にもあるんですね!
    意外と近場に🤣
    ありがとうございます😊

    • 2月4日
R

西方の湯には受付にベビーチェアありますよ😲!
トイレ付いてて、脱衣所的なところも広く綺麗なのでハイハイさせてても安心です💓
お風呂の中にはおもちゃも用意してくれてます!

  • ママリ

    ママリ

    部屋にトイレ付いてるの助かりますね🤣
    2人とも走りまわるので滑らないかが心配で😂
    ベビーチェアとおもちゃもあるならジッと留まってくれそうです🥹
    ありがとうございます!

    • 2月4日