
切迫流産で2週間欠勤になりました。欠勤のせいでボーナスが半分になりました。そんな対応された経験ある方いますか?
切迫流産で2週間欠勤になりました。
欠勤のせいでボーナスが半分になりました。
そんな対応された経験ある方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママ
半分ですか??😳
ボーナスって1月〜6月、7月〜12月の出勤割合だと思うのですが、そうではない独自の基準なのでしょうか...??
欠勤ということで、病欠扱いじゃなかったからですかね...??
ちょっとわからないですが、経理に確認した方がいいと思います😥
私も切迫で10月の頭から現在まで休職していますが、12月ボーナスは6.7割くらい貰えました...

はじめてのママリ
私は切迫流産で2週間休みましたが、有休が使えたためボーナスは減りませんでした。傷病休暇の場合は、何日取るとボーナスが○%減るとはっきり規則に書かれています。
就業規則確認されてはいかがでしょうか?
半分はひどいですよね😭
-
はじめてのママリ
就業規則確認した上で、人事や総務、経理に確認したほうがいいです!
- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
規則に、病欠の場合はボーナスを半分支給とするとなってるんです😥
本社におかしいと伝えたら、規則通りに出したと言われました💦- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😭
労基に相談したら、わたしが申請したら、会社と話をしてくれるようです!
産休入るギリギリ前に相談することも考慮しようと思います💦- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます😊❣️
- 2月2日
-
はじめてのママリ
すいませんもう労働局にご相談されてるっぽかったので、コメント消してしまったのですが、参考になってよかったです!私も同じことがあったら絶対申請します😭
- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
会社と私の関係が悪くなることを考えると躊躇してしまうのですが、産休入るギリギリに申請しようと思います!
色々教えて頂きありがとうございます😊❤️- 2月2日
はじめてのママリ🔰
病欠というのが無いみたいで、補足に病欠の場合は、ボーナス総支給額の半分を支給するとなってるんです💦
労働局に聞いたら、法に触れる可能性があると言われました!わたしが申請出したら、労働局の方が会社に事情を確認していただけるようです。
産休入るギリギリ前に労働局に相談しようか迷ってます。
ママ
労基行った方がいいです!!
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦7月のボーナスがどうなってるか確認してから労基に相談しようと思います!
色々教えて頂きありがとうございます😊