※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこ
妊活

採卵で5個取れた場合、全て顕微しますか?それとも顕微3、体外2にしますか?確率的にどちらが良いでしょうか?顕微は良いかもしれませんが、全てダメなら体外も必要かもしれません。皆さんの意見を聞きたいです。

採卵で5個取れた場合、
皆さんなら全て顕微にしますか?
それとも顕微3、体外2みたいに半々にしますか?
どちらの方が確率がいいんでしょうか?
顕微の方がいいかもしれませんが、
顕微で全てダメだったらと思うと、体外少しでもあった方がいいのかなと思いまして。
皆さんの意見をお聞きしたいです。

コメント

ママリ子

顕微で全てダメで体外ならいけると言うのはあまり聞いたことないです。

どちらかと言うと体外で全滅になるより半々にして少しでも受精率を上げるイメージです。

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    なるほど、逆を言うと全て顕微して受精率を上げた方がいいとも言えるんでしょうか?

    • 2月2日
  • ママリ子

    ママリ子

    私の場合ですが、始めで3つ取れて、全て体外にしたのですが1つも胚盤胞にならず全滅。
    次の採卵からは全て顕微授精になりました。

    • 2月2日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    なるほど、採卵2回も経験したんですね。すごいです。
    私は5個全て顕微にしてまって、半々でも良かったなと後悔してました。
    でもお話聞いてよかったです☺️

    • 2月2日
  • ママリ子

    ママリ子

    良い結果になりますように!

    • 2月2日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    ありがとうございます😊

    • 2月2日
しほ

初回なら半々にします!
全て体外にして受精障害で全滅するのは避けたいので…
体外の方が合う人もいますし、やってみないと分からないのでどちらも試します。

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    なるほど、私もそうしておくべきでした。顕微の方が確率高いと思ってたので全て顕微にしてしまいました🥲
    顕微が合わなかった時のことを考えていませんでした🥲

    • 2月2日