コメント
maya
8時40分前に家出て
ゆっくり言ったらちょうどいいかな♪
退会ユーザー
診察開始時間に間に合いたい感じですか?もしそうであれば、私なら8時半を目標に準備して、8時40分頃に出て、ゆっくり向かいますね。何だかんだ遅くなったりするので、なるべく早めに支度が完了するようにします!
- 
                                  
                  かおり
気持ち的に早く行ってパパッと帰宅したい感じです。
今日は午前中しか診察等やってないので- 1月10日
 
 
  
  
かおり
なるほどです!
2回目とはいっても今回はわたしひとりでつれて行くので不安があったので..(>_<。)
maya
少し早めに出て
ゆっくり行くと
気分的にもようゆう持てますし
焦らなくて良いので
言いと思います(。^。^。)
私いつも一人で予防接種連れて行くので
少し早めに出て行ってます(о´∀`о)
かおり
焦らずゆっくりですね!
もうひとつモヤモヤの原因があります…くだらないことですが...
maya
何か悩み事ですか?
かおり
旦那の仕事がスキー場なんですけど、
雪が全くなくて、自宅待機状態でして。
午後からとか私が予防接種の間とかにも呼び出される可能性があって、、
帰ってきてから一緒に居たい…という気持ちと今日はゆっくり一緒に家にいたい、
予防接種の間居なくなってたら...という気持ちが…(ToT)
かおり
簡単に言うと自宅待機で今日一日過ぎてほしいという……
旦那さんと一緒に居たいな...という気持ちですね。(>_<。)
maya
旦那さんの事大好きなんですね♪
良い事です(^_^)
けど赤ちゃんの予防接種も大切なので
朝早めに行って
さっと帰ったら良いかな(^_^)v
かおり
そうですね!
もし仕事になったとしても赤ちゃんと私のために働いてくれてるんだから仕方ないですね(>_<。)
そうします!そうします!✨