※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

レイヤーボブと切りっぱなしボブどっちがお手入れ楽ですかね🥹?

レイヤーボブと切りっぱなしボブ

どっちがお手入れ楽ですかね🥹?

コメント

deleted user

髪質によると思いますが、私は切りっぱなしはクレオパトラになるのでレイヤーボブにしてます😊乾かすだけで済むので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    癖毛ですか???
    右側だけめちゃくちゃはねるので重いボブの方が扱いやすいかと思ってました😂

    レイヤー入れると軽くなって楽ですよね💗

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めちゃくちゃ直毛で私も片方だけぴょいーんとなります😂クシあてながら乾かしたら大丈夫な感じです🙇🏻‍♀️

    • 2月2日
ma

楽なのはレイヤーだと思います。

癖のない髪でしたら切りっぱなしは楽ですが
少しでも、髪質に難あり(癖毛、乾燥しやすいなど)の場合はレイヤーの方が手入れは楽だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    癖毛というか右側だけ外にはねちゃう髪質です🥹

    レイヤー、軽くなってもっとはねるのかなーって思ってたんですけどレイヤーの方が楽ですかね🥺?

    • 2月2日
  • ma

    ma

    悩みますね…😅

    もういっそ、その右側のハネもそのままにして無造作な切りっぱなしボブというスタンスでいいやっ。
    と、思えるなら重くして切りっぱなしの方がいいかもですね。

    ハネ癖毛がある以上、どちらにしても直す手間はかかるわけですもんね🤔
    それなら切りっぱなしかなぁ

    • 2月2日