
嘔吐恐怖症で、子どもが胃腸炎に。感染心配。同じ経験の方いますか?
極度の嘔吐恐怖症です。
私自身吐いた記憶がなく、胃腸炎になった時も
朝までひたすら我慢して病院に行きました。
逆流性食道炎になったときも毎日気持ち悪く
でも吐けないでかなり苦労しました。
妊娠中はつわりがなかったので大丈夫でした。
そして子どもが今5歳と1歳なのですが
胃腸炎経験があり、ですが1回の嘔吐と下痢メインでした。
ここからが本題です。
今日遊んでいた子が夕方解散し先程
嘔吐下痢で、胃腸炎になってしまったみたいです。
ママリでも移りますよね?と言う質問させていただいたのですが、、
普通に遊んでいたのでマスクを外したりしていました。
移ってると思います。
それを聞いてから手の震え動機がすごいです。
最低な母親だと言う事はわかっています。
なので批判的なコメントはお控え下さい。
私と同じように嘔吐恐怖症な方いますか?
- rion(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてままり
私も同じく極度の嘔吐恐怖症です…吐いたらどうしようと考えるだけで吐き気がしたり、怖くて涙が出てきます…私も吐いた記憶が小学生?頃で止まっていて、もう吐き方さえ分からないです…人の嘔吐の声や音だけで動悸がします…めちゃくちゃ気持ちわかります…😢
妊娠中はつわりが食べづわりだったので、食べて食べて何とか耐えた感じでした。
2人目も考えていますが、つわりが怖くてドキドキするほどです😢
分からない人には本当にわかって貰えなくて、この嘔吐恐怖症ほんと嫌になりますよね、、きもちすごく分かります、、、💦

🐣🩷
私も嘔吐恐怖症です😵💫子供が吐いたら放置なんか出来ないし心配が勝ってなんとか頑張ってやれてますが…💦もしも旦那が吐いたらとか考えるだけで無理です😮💨なので、隔離は絶対します。うつったかも?って思った段階で旦那にはマスク手袋つけさせておきます🤦🏼♀️
ちなみに胃腸炎は嘔吐や下痢で空気感染などでうつるのですが、お友達さんはお子さんの前で吐いたりお友達さんが下痢した後のトイレをお子さんが使ったりしましたか?😳
してないようでしたらうつることはないんじゃないかな?と思います🤔
-
rion
コメント有難う御座います。
嘔吐恐怖症ほんとしんどいですよね‥
吐いたり下痢は、夜からだったので、バイバイしてからでした。。- 2月2日
-
🐣🩷
私の息子も年末の12月30日に急に嘔吐10回以上連続で吐いて大パニックで救急車呼んで病院連れて行ってその帰りに水下痢して次の日の31日も大量に一度吐いて再度夜中救急車呼んだら年始早々元旦にノロウイルスとケトン性低血糖症と診断されて入院することになりましたが私はまさかノロウイルスだと思ってなくて12月30日に素手で片付けたりマスクもせずでしてしまったら案の定私は31日に発症して嘔吐も下痢もしまくりだったのですが旦那にはうつってほしくなくてマスクと手袋させてたらうつりませんでした!🙆🏼♀️私もうつってたので私が用を足した後は次亜塩素酸ナトリウムでしっかり消毒、こまめに石鹸で手洗い、息子が退院した後もオムツ替えはしばらく私のみと徹底してました!
胃腸炎の場合、主に嘔吐物や糞便からうつってしまったり嘔吐物が渇いて空気中に舞ってそれを吸い込んだらうつってしまうみたいなのでお友達さんとバイバイしてからでしたら多分大丈夫だとは思います🤔💭- 2月2日
-
rion
下の子がゲロゲロで救急きました‥
年末大変でしたね‥
考えるだけでしんどいです。
嘔吐物処理してすぐ手洗いしてもなりますかね、、怖いです- 2月2日
-
🐣🩷
マスクと手袋してなかったらうつってるかと思います😭ノロウイルスの場合24時間〜48時間で症状出るので保育園など行かれてるのなら保育園からもらった可能性高いかなと思います💦多分お友達さんもそうだと思います💦お友達さんが遊んでる時に目の前で吐いたり下痢したりしてないのなら違うところからうつったんだと思います💦私の息子は商業施設のオムツ替えコーナーで多分空気感染したのだろうと言われました。😵💫ノロウイルスや胃腸炎系はウイルスを吸わない限りうつらないとお医者さんが言ってたのでおそらくお友達さんからうつったわけではないと思います😵
- 2月2日

ちょこぴ
大丈夫ですか?💦
私もかなりの嘔吐恐怖症で、最近子どもが二人とも初めて胃腸炎にかかりました😭
でも、大人にはほぼ移らないウイルスと病院の先生に言われていたのもあって、私は移りませんでした!
かなり徹底して消毒などもしましたが。
常にガウン(おむつ替えや嘔吐処理したらもちろん新しいものにかえて。)、二重マスク、二重手袋で、食器も消毒したり使い捨てにしました。
飛沫感染もするので、母として最低ですが、子どもを素手で触らない、ご飯の時間もズラすのもしていました😅
rion
コメント有難う御座います。
もう本当に共感です‥
親にも言ってはあるのですが、家で吐いたら仕方ないんだから恐怖症とか言ってられないよ、と、、
わかってはいるんですよね。。
はぁ‥怖くて怖くて眠れないです。
でも共感してくれる人がいるだけで安心できました🥲