
2020年12月生まれの娘の七五三は来年の秋がいいか悩んでいます。11月だと2歳、来年だと3歳11ヶ月になるため、満3歳の方がいいか迷っています。人見知りやイヤイヤ期があるため、来年の秋が良いか考えています。調べてもよく分からないので教えてください。
2020年12月生まれの娘の七五三は今年の秋ですか?来年の秋ですか?
今年だと11月はまだギリギリ2歳です、来年だと3歳11ヶ月になってますが満3歳の方がいいんでしょうか?🤔
鬼の人見知りでイヤイヤ期なのでなるべく来年の秋がいいなと私は思ってますが😂
調べてもよく分からないので教えてください!
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

e.
数えでやるので今年の秋です🙋♀️
でも、家庭によるんじゃないですかね?
ウチなら満でやります。
いまイヤイヤ期すごいなら、来年の秋でもいいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
2020年の12月生まれの娘います❤️
私の母が3歳10ヶ月だと着れる着物無くなるよ言ってたので今年の10月予定です!友達の12月生まれの子もそうしてました☺️
迷いますよね🥺
イヤイヤき私も今しんどいです、、、
どうか落ち着いてることを祈ります😂👍✨
-
はじめてのママリ🔰
え!そうなんですか!
娘はちょっと小さめなのですがらそれでも着れる着物無くなりますかね?🤔
すっごい迷ってます😂
せっかくスタジオで撮影しても人見知りすぎて絶対泣いてるのが想像出来ます。笑
そうすると来年の方が私は助かるんですけど😂😂- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
あと数え年だから今年だよって母が言っていたのもあります🤔
周りも数え年だったのでしようかなーって感じです✨
どちらでもいいと思いますよ❣️
まだ先なのでどうなってるのかは分からないですよ😊✨✨
来年でも全然いいと思います🥰
着物は私の娘は背が高いので4歳手前だとデカすぎる心配がありました💦笑- 2月1日

ママ
1月生まれの娘は3歳になってからの11月にやりました😊
数えでやるなら今年になると思いますが、イヤイヤ期を避けて満年齢の来年やるで全然いいと思いますよ。
満年齢でやる人結構います。特に冬生まれさんは😁
-
はじめてのママリ🔰
満3歳ってことですよね?
上の方の回答で着れる着物が少なくなると教えていただいたのですがどうでしたか?
迷います💭💭- 2月1日
-
ママ
満3歳ですね😊
3歳10ヶ月で着物着てお参りしました。
前撮りは7月頭(3歳5ヶ月)にしました。
着物は普通にありましたよ😊
むしろ、前撮りで行った写真屋さんにもし2歳で行っていたら着物が大き過ぎたかもと思ったくらいです。- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😳
娘は小さめなので着物大きい可能性もあります😂
色々教えていただいてありがとうございます、助かりました!
来年にしようと思います!- 2月1日

はじめてのママリ🔰
2歳11ヶ月でやりました🙆♀️(七五三の時期をずらした)
あどけなさがあって、可愛かったですよ!
その時期になると一丁前にベラベラ喋ってたので、衣装は何色だとかこだわってました✨
丁度今娘は3歳11ヶ月なんですが、今やると考えたらちょっと成長しすぎてる?😂感じはしますが、この時期なら撮影は楽しんでくれると思います!
はじめてのママリ🔰
迷います😂
写真撮ってもずっと泣いてるだろうし…ってなると来年の方がまだいいのかなとも思ってるのですが🤔
e.
わたしなら来年にしますね〜!
2歳てぶっちゃけ話せないし、自分の意志とかもあんまないし、着物とかも自分で決められないので…
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね😂
ちなみになのですがe.さんはなぜ今年にやるんでしょうか?🤔
良ければ教えてください!
来年にすれば4歳近いので着物もこれがいいー!とか言えますかね?
e.
ん?
ウチは男の子なので…
言い方が悪かったですね。
数えでやるなら、主さんは今年の秋て意味です。
ウチは5歳の753は満5歳になってからやります。
なので、実際は5歳3ヶ月ぐらいでやることになります。
いま長男3歳半近いですが、ペラペラ喋るし、自分でなんでも決められます!
はじめてのママリ🔰
あ!ごめんなさい!
ちゃんと見てなくて女の子だと思ってました!
すみません😭😭
ありがとうございます🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸
ある程度同じできた方がいいかなと思うので来年にしようと思います☺️!
はじめてのママリ🔰
ある程度会話ができた方がいいかな
です!
誤字すみません😭
e.
紛らわしくてすいません。
でも、ウチは女の子なら満でやってましたし、男の子も満でやります。
写真撮影も厳しいかなと思うので…
来年賛成です🙋♀️
はじめてのママリ🔰
こちらこそすみません。
今年、写真撮影したら泣きわめいて撮影どころじゃなくなる気がするので来年します☺️
全く分からなかったのでとっても助かりました!
ありがとうございます🫶🏼