※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

いつも夜洗濯して22時頃〜朝まで除湿器をずっとつけているのですが、大…

いつも夜洗濯して22時頃〜朝まで除湿器をずっとつけているのですが、大体いくらくらい電気代かかってますかね?
ふと気になりました💦
みなさんちはどんな感じですか?

コメント

まひろ

使ってる除湿機にもよるかと思いますが、、😓💦私はプラズマクラスター助加湿空気清浄機の衣類乾燥モード、強風で毎日ではないですが20時頃〜朝まで使ってます。1時間あたりの除湿空気清浄で強風だと約6.8円みたいで、10時間ほど使ってるので約70円ぐらい使ってます💦

  • まひろ

    まひろ

    助加湿→除加湿です、💦

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊
    そこまで高くわないんですね!
    今月の電気代が高すぎたので朝洗濯して外干ししてるので、どのくらいかかるのか気になりました😵

    • 2月1日
  • まひろ

    まひろ

    機種によっては、除湿後あったかい風でてくるか冷たい風出てくるかでだいぶ金額は違いますが😱💦冷たい風が出てくるタイプならそこまで高くないです💦

    この時期は室温と外気との差が激しいのでエアコン使う時に設定温度が高過ぎるとガッツリ電気食べられる感じです💦😰

    あとは基本料金の違いもあるかと思います💦お風呂が給湯器とかで追い焚きするとかあるとさらに電気食べられちゃうかもです💦😰

    ちなみに、私は洗濯物を干す専用部屋にまとめて洗って干す感じでやってますが、たまに量が多くなってなかなか乾かない時はエアコン使う部屋に息子の服類だけを持ってきてかけて乾かしてます😂❗️外に干したいんですが、、息子が花粉症持ちでスギ以外にも反応しちゃうようで干せなくて😰

    電気代はものすごく怯えてたのですが、、思ってたより高くなかったです💦息子と2人暮らしなのもあるかと思いますが💦

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アイリスオーヤマのサーキュレーターと除湿器がついてるやつつかってます!
    先月はいつもより家にいた時間が長く、エアコンつける時間が長かったからかもです😭
    2倍くらいたかかったです。

    私はエアコンがついてる部屋に竿があるので、すぐ乾くのですが当たってない場所が中々乾かず、、、😢

    • 2月1日
  • まひろ

    まひろ

    アイリスさんのでコンプレッサー式なら1時間あたり約15.9円ですかね🤔💦デシカウント式だと1時間あたり約19.4円ですね💦

    2倍ですか!?😱😱
    雪国にすんでますか!?😱💦それとも電力会社の違いなのでしょうか😱💦

    うちは先月と比べて1000円ほど上がったくらいでした💦😓

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デジカウント式でした😥
    割と高めなんですね😂

    全然雪国ではなく関東です!笑
    支払い見てびっくりでした💦最近はとにかく電気代を節約しようと頑張ってます。笑

    • 2月1日
  • まひろ

    まひろ

    関東だと東京電力さんでしょうか?😱私は福島県にすんでますが、浜通りなので意外とあったかいです!
    電力会社は東北電力さんなのですが、その違いですかね?😱家族構成にもよると思いますが💦電気の節約ってかなり難しいですよね😓💦

    私も生活に支障きたさない程度の節約はやりますが限度があるしなーと毎日考えます💦😓

    とりあえず毎日寝る前はコンセント抜いたりささやかながら、夜寝る時の保安灯は消して電池のみ使う100均のインテリアライトを保安灯代わりにしてたりです😓💦息子が保安灯ないと怖いと騒いで😰おもってたより結構明るいので地震来た時に停電なっても役立つなーと思い今は気に入ってますが😂💦

    • 2月1日