
自然妊娠で授かり、5週で病院へ。胎嚢が2ミリで小さいと不安。出血は茶色いが毎日あり、6週の病院予約。2ミリは小さすぎる?
自然妊娠は無理と2箇所の病院で言われましたが、今回自然妊娠で授かる事ができ、5週の時に病院に行きました。胎嚢が小さすぎて、「たぶんこれかなぁ??」と言われた大きさが2ミリでした。他の方の投稿をみると、みなさん5週でもけっこう大きいみたいなのですが、2ミリって小さすぎですよね??😰
何だかすごく不安で…出血は鮮血ではなく、茶色っぽい感じのものが少しだけですが、毎日あります。病院に行く程すごい出てるわけではないのですが、明日6週1日で病院の予約が入っています。
胎嚢が2ミリって小さすぎですよね??😰😰
- ゆいちゃんママ(生後6ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
2mmは4w前半くらいの大きさではありますね💦

mitsuna
排卵日確定してるなら、平均より小さいかなと思います💦
-
ゆいちゃんママ
たぶん1月4日くらいだと思います。
- 2月1日
ゆいちゃんママ
このまま成長してくれていれば問題ないんでしょうか??😰😰
明日病院なので、行かなければ分からないって分かっていても不安で不安で…
1週間がすごく長いです。。。
ママリ
週数は確定なんでしょうか?
ゆいちゃんママ
何も言われてないです。
最初に先生と話した時に生理の周期を29日と伝えたら、今日で5週1日ですねと言われ、その後内診して、まだ小さすぎてはっきり分からないと言われました。
ママリ
行為の日や検査薬からだいたい週数計算できるとおもうのですが、、!
5wにしてはかなり小さいですが明日行ってみて1cm以上あれば排卵日ズレで可能性はあるかなっておもいます!
ゆいちゃんママ
排卵日はたぶん1月4日くらいだと思います。行為の日は元旦と2日だったと思います。
ママリ
だとすると排卵日が2w0dなので誤差はそこまでなく成長スピードがちょっと遅いかなってかんじです。
明日次第かなと、!
ゆいちゃんママ
そうですね😰
考えても仕方ないことなので、明日病院行ってきます!