

ガオ
我が家もです!
ミートボールかウインナーとパンです👌
余裕あれば卵焼きにしたりしますが…
朝は時間勝負なので仕方ないと思ってます😭

ままり
うちは目玉焼きかゆで卵です
ヨーグルトもありかと
加工肉はほとんどあげませんね…
添加物が多いし、塩分、油分もおおいので…あげるならパンには何も塗らないかな

A☻໌C mama
加工肉だとミートボールが好きなので、けっこうな頻度で登場します☺️週の半分くらいは出てると思います!
ロールパンに切り込み入れて、その中にタルタル卵を入れたものとベーコンとチーズを入れたものとツナマヨをいれたものをよく出します🙌🏻
あとはホットサンドメーカーで↑と同じ具材を食パンに挟んで焼いたものもよく出します😉

はじめてのママリ🔰
週3回ぐらいかなと思います🤔
子どもなのでやっぱりウインナーもミートボールも大好きですね😋
加工肉だからとか添加物がどうのとか
昔はあんまり言わなかったと思いますけど
最近体に良くないとか色々言われてますよね💦
気にしだしたら何も食べられないので
あんまり気にしてません😅
実際自分も子どもの頃ウインナー大好きで毎日食べてましたけど
ここまで病気もせず大きくなりました🤣笑
息子の場合は朝パンの日はパンだけです!
元々少食で朝はほとんど食べないので😱
ご飯の日もおにぎりだけだったりします😅

はじめてのママリ🔰
たまごでいいと思います😊
ブロッコリーやほうれん草を茹でたついでに茹で卵を多めにつくっといてたまごサンドにするか、目玉焼き、スクランブルエッグにして野菜をまぜてもいいですし😋
加工肉は特に意識せず与えてますが、朝食やお弁当の固定メニューにはしてないです😣
朝はロールパン1〜2個、子供のニーズでジャムやたまご、チーズを挟んで焼いたり前日の残りのスープがあれば出すくらいです。

退会ユーザー
加工食品は無塩せきにしてます。それでも4歳ですがたま〜にです。子供の通う幼稚園では給食には使われてないのが有り難いです。
毎日交互はあげすぎかなぁと思います…
パンの日ならフルーツ、ヨーグルト、ゆでたブロッコリーやトマトなど。本人の希望で目玉焼き出したりです。
冷凍ストックのスープ出したり。
パンも毎朝ではないです。

はじめてのままり
ハムはまだご飯に出したことはないですが
ウインナーとかは週一で食べるか食べないかくらいです!
うちは適当なので参考にならないと思いますが
食パン(何も塗ってない)、お汁(肉入り)、バナナ です!

はるまき
皆さま、ありがとうございます😭🙏🏻
参考にさせていただきます☺️✨
コメント