※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ててりあ
その他の疑問

2月に明石市大久保町松陰辺りに引っ越しを考えているのですが、この辺…

2月に明石市大久保町松陰辺りに引っ越しを考えているのですが、この辺りの治安、雰囲気てどうですか??(^^)
一見静かで不便そうだなと思ったのですが。。

あと小学校中学校が遠いみたいですが、確か校区は野々池中学校だったはずですが、評判どうでしょうか??(ヤンチャが多いとか)

コメント

☆

昨年に松陰に引っ越してきました!
私の場合はご近所付き合いもすごくしやすくて楽しく暮らしてます(^o^)
大久保中学か大久保北中学だったはずです。近所の中学生は顔見たら元気に挨拶してくれて素直な子供が多いです!
ちなみに、小学校は大久保小学校は間違いないです。

  • ててりあ

    ててりあ

    コメントありがとうございます‼
    そうなんですね♪
    たくさん新築ばかり建っていますよね(^^)
    結構ご近所さん付き合いは多いですか??
    ちなみに、自治会等ありますか?

    確か不動産で、今年?去年?から大久保小学校が生徒多くて受け入れが出来なくて、沢池小学校に変更になったと聞きまして(^^;

    • 1月9日
  • ☆

    いっぱい増えてますね!どんな人が来るかなーってワクワクしてます☆
    うちの回りは旧家もあったりで新築が入り雑じってます(^^)お付き合いが多い訳では無いですし、程よいです!掃除当番も今のところ5ヶ月経って1度あっただけでした。自治会には入ってます。子供会と神輿の保存会は自由参加らしいので子供の成長に合わせて検討しようと思ってます(*^^*)
    学区変更あったんですか!Σ( ̄□ ̄;)うちは不動産会社からは言われなかったです(>_<)

    • 1月9日
  • ててりあ

    ててりあ

    旧家もあるんですね‼
    程よいお付き合いでよかったです( ´∀`)
    戸建てだし、濃厚なお付き合いがいるのかなと心配してました(笑)
    自治会の活動は掃除当番ぐらいなんですね。
    草刈りとかあるのかと思ってました(^^;

    大久保小学校は人気と聞きました!
    沢池にしろ、大久保にしろどっ結構小学校は遠いですよね(;;)

    • 1月9日
  • ☆

    あ、会館掃除もありましたが二日あるうちのどっちかでいいよって感じでしたよ!私が田舎出身だったので入町費とか溝掃除、ててりあさんが言われてる草刈り想定してたのでかなり気軽です☆(笑)
    大人の足でどちらも15分くらいですかね、低学年の間は大変かも知れないですね(>_<)

    • 1月9日
  • ててりあ

    ててりあ

    会館あるんですね?!
    どっちも都合がつかず参加できない場合は、やはりお金を払ったりするんですか??( ;´・ω・`)
    私も田舎出身なので、自治会も濃厚な行事ばかりかと思ってました(笑)

    明石市は、保育園や幼稚園は好きな所を選べるんですか?
    それとも、小学校と同じように校区があるんですか?(^^)

    質問ばかりすみません。。

    • 1月9日
  • ☆

    参加できない時の確認まではしなかったです、来れる方で来てねーって参加日の確認なかったしかなりザックリ口頭連絡のみで(^o^;)
    市立の幼稚園は小学校区みたいですよ、保育園はどうなんでしょうか(>_<)まだ預ける予定がなくて未知識です。幼稚園情報は野々池地区の友達が言ってました!

    • 1月9日
  • ててりあ

    ててりあ

    なるほど、行けたらでいい感じなんですね(^^)
    幼稚園は選べないんですね...。
    お庭が広い所がいいなぁと思っていたのですが(^^;)
    保育園は、待機児が多いと聞いたので選べそうな気が...(*´-`)

    教えて頂きありがとうございます♪

    • 1月10日
あきほし

初めまして!
私も今月に松陰に引越しです😊
私の住む所は沢池小学校、野々池中学校区域になってます✨
ちなみに私も野々池中学校に通ってました(笑)
同じ松陰でも場所によっては校区が変わるみたいで、どちらにしても少し学校は遠い気もしますが大変なのも低学年のうちだと思うので気にしてないです😁

  • ててりあ

    ててりあ

    コメントありがとうございます♪
    私が住む予定の所も校区が同じです~!
    あきほしさんの時代は、学校の雰囲気はどうでしたか?( ´∀`)

    て言うか地元なんですね♪
    羨ましいです、地元に住めるの(^^)
    あの辺りは便利ですか??

    • 1月10日
  • あきほし

    あきほし

    お家の場所近いかもしれませんね♪
    私の時代はどの学年にも5〜6人は不良ぶった子がいましたけど、そこまでめちゃめちゃワルって感じではなかったです😁ちょっと先生困らせて…ってくらいでした😀
    もう10年以上経ってますが(笑)
    学校全体が荒れてるっていう雰囲気は全然なかったですよ✨

    結婚して地元離れてましたが、地元に舞い戻る事になりました😆
    小学校は野々池の中でも一番遠い学区で結構明石寄りだったんですが、住んでて不便に感じた事はなかったですよ😄
    ちょっと駅が遠いですが自転車に乗ればすぐだし、歩いても良い運動になるんで苦ではないです✨道も割りと平坦ですしね☺️
    ただ、スーパーが近くにはマルアイ、業務スーパーくらいなんで、万代が好きな私は車で買い物に行くつもりです(笑)

    • 1月11日
  • ててりあ

    ててりあ

    最寄りが大久保駅になります(^^)
    徒歩25分ぐらいですけど.,.(笑)
    どこにも数名はヤンチャがいますもんね(*^^*)
    周りの影響ってでかいのでどうも中学の雰囲気が気になってしまって...💦

    確かに道は平坦で自転車が走りやすそうでした!
    私も買物はまとめ買いしちゃうので、車になりますね😗
    家族でお出かけできる様な所はありますか??
    大きなショッピングセンター等の室内であればと思っているのですが( ´∀`)

    • 1月11日
  • あきほし

    あきほし

    私は若干西明石駅の方が近い所です😊徒歩は同じくらいかかりそうです(笑)
    明石でも結構西の方(魚住、二見辺り)は少し荒れてるようですが、野々池は全然大丈夫だと思いますよ😁

    大久保駅にイオンがありますよ✨小中学生の時、遊ぶと言えばイオンでした(笑)映画館もあります🤗
    西明石駅は新幹線が停まる割りには駅の商業施設がショボいんですよね…
    車に乗られるのなら大久保インター付近にイズミヤ、アカチャンホンポ、大きめのナフコの上にしまむら、アベイルなどもあります😀
    あと、松陰から車で5〜10分くらいの所に石ヶ谷公園という大きな公園があって、遊具が新しく大きなものがあり子供は喜ぶと思います😊乗馬クラブもあるので、ポニーに乗ったりニンジンあげたりできますよ✨
    明石駅も新しく改装してますが車で行くと駐車場代が気になるので、もし車で行くなら明石公園に停めて歩いて行くのがオススメです☺️1日500円で停めれます✨

    • 1月11日
  • ててりあ

    ててりあ

    駅にはバスか自転車ですね( ;∀;)歩けない(笑)
    魚住と二見は私も不動産からダメって聞きました💦
    地域によるんですね,,,野々池が普通で安心しました‼

    詳しくありがとうございます😊
    明石らへんは、ビブレとヒラキと魚の棚ぐらいしか知らなくて(笑)
    児童館も近くにあればいいんですが。
    石ケ谷公園、馬がいるんですね✨
    公式サイト見てみたらかなり広いですね😅
    ピクニックにも最適な気がします♪

    明石駅は駐車場高いですよね(^^;)
    自転車でいけたらベストなのですが、30分かかるらしくそんな長時間乗ったことがないので行けるかどうか問題になってます(笑)

    • 1月12日
  • あきほし

    あきほし

    しばらく見てませんでした!💦
    グッドアンサーありがとうございます☺️

    あまり知らないところに引っ越すのは色々と気になりますよねー😭
    お互いご近所になりそうですし、良いところに住めるといいですね💕

    • 1月16日
  • ○○○さ

    ○○○さ

    間にすみません💦
    魚住の小学校、中学校は少し荒れているんですか?
    引っ越しを考えていて具体的になにかあれば教えてほしいです(><)
    ててりあさんの質問の所に申し訳ないです💦

    • 2月19日
  • あきほし

    あきほし

    私の知り合いの旦那さんが魚住の方で教諭をしているのですが、給料に危険手当みたいなのが付くって話してました😅
    荒れてる学校で働いているから…って感じですかね💦
    あと、実際に住んでみると国道2号線が近い所だと、暴走族まではいかないけどバイクの音がしょっちゅうすると言ってました😵
    場所による話だとは思います💦

    • 2月19日
  • ててりあ

    ててりあ


    私も不動産や実際住んでる友達やその知り合いさんに聞き込みしたのですが、二見と魚住は治安が悪いって聞きました(^^;)
    子供もヤンチャみたいで小学生中学生なのに夜遅くに公園にたまったり....。

    • 2月19日
  • ○○○さ

    ○○○さ

    私結婚してから明石に引っ越してきたので、知り合いもいないので子育てしやすい所、そして家賃が安めな所ないかなぁと思っているんです😓

    そんな手当あるっていう事は結構荒れてそうですね💦イオンの通りの250号線沿いに近いとうるさいですかね?

    • 2月19日
  • ○○○さ

    ○○○さ

    それは子供にとってよくないですね😓心配になります💦

    結婚してこっちに引っ越して、知り合いもいないので、子育ての事で頼れる人がいません😩子育てしやすい所、家賃が安めなとを探してます~

    幼稚園行き出す事を考えたら場所を選びますよね

    • 2月19日
  • あきほし

    あきほし

    知らない所に引っ越すとなかなか情報が入りにくいのでわからないですよね💦
    魚住、二見は新築とかも他と比べて安いですが、やはり治安の関係や立地の問題かな…と思います😅
    皆が皆、悪いのではないでしょうけど明石の中でいうとあまり評判は良くない感じですね😵

    250号線は明幹といってまた違う道なんですが、そちらも二車線あるしひょっとしたらうるさいかもしれませんね😅
    2号線は明石駅付近は二車線なんですが、西明石駅付近から一車線になる東西に走る道です💦
    何の通りといえばいいのか…、店があり過ぎて目印が思いつきません(笑)

    • 2月19日
  • ○○○さ

    ○○○さ

    色々と詳しくありがとうございます😊
    明石市は駐車場も有料の所が多いので、車でも不便を感じてわりと駅近いほうが明石駅に行けていいなぁって思ってたんですけど、教えてもらえてよかったです‼︎

    • 2月19日
deleted user

明石市の中学校で教師してました。
明石市のそこら辺はそんなに治安も悪くないと思います(^^)
野々池中もそこまでヤンチャでは無いと思います!

  • ててりあ

    ててりあ

    コメントありがとうございます‼
    どうやら場所により悪い良いがあるみたいなのですが、今一わからなくて(^^;
    引っ越すに当たって治安や学校の雰囲気等を一番重視に見てしまっていて(^^)

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    職業柄、感覚が麻痺してるところもあるとは思いますが…
    中学校で学年の何人かは警察にお世話になったりはします(^^;
    ただ、そんな子もいるよね~って感じで見てしまいます(-_-;)
    治安や学校の雰囲気で言うと、朝霧や大蔵の方が落ち着いてますね(^^;

    • 1月9日
  • ててりあ

    ててりあ

    どこの学校も問題児は一人や二人はいますよね(^^)
    全体的に、普通以上だったらいいんです♪
    朝霧も考えてたのですが、坂の上だったり谷みたいに下がった場所だったりと大変そうでやめてしまいました(;;)

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通以上ならいいのであれば、問題無いと思います(^^)
    大久保の方は新しい家がどんどん建ってきてますし、お子さんが大きくなる頃には、今とは違ってる可能性大きいので、もっとよくなることだってありますしね(*^^*)
    確かに、朝霧は坂が多いですね(^^;

    • 1月9日
ててりあ

確かに、まだ中学校まで10年ほどありますもんね( ´∀`)
良くなっていってくれればいいですね♪

治安は良いみたいでよかったのですが、どうもあの坂は夫婦揃って嫌...となりました(>ω<。)

ててりあ


天体♪astronomicalさん

なる

産まれてからずっと住んでいます😄最近は新しい家がどんどん建ち、子育て世代が増えています✨上の方々もおっしゃっていますが、公園も割りとたくさんあり、買い物にも不自由しないと思います。駅までは歩くと少しありますが、バスもあります。車があると便利ですね🎵
引っ越し大変かと思いますが、がんばってくださいね✨どこかでお会いできるかもしれませんね😌

ててりあ

コメントありがとうございます♪
そうなんですね(*^^*)
たこばす?と言うバスが走っていると聞きました!
あと室内で遊べる、児童館はありますか??💦

ありがとうございます!
まだ本契約はしていないのでのんびりしてます(笑)
近くの公園等で会うかもしれませんね(^^)d

ana*

松陰に児童館はないけど
厚生館があります♡
松陰のセブンイレブンの近くです!
厚生館は0歳〜4歳まで 年齢別に色々なイベントがありますよ♡
水木は絵本のお部屋が開放日で
絵本を借りられます!!
私はそこでママ友が出来ました╰(*´︶`*)╯♡

  • ててりあ

    ててりあ

    お返事遅くなり申し訳ありません。
    コメントありがとうございます♪

    松陰のセブンイレブンは分かります!
    一番近いお店になりますので😅
    イベントやってるんですね♥
    チェックして行きたいです‼
    娘は絵本には興味がないですが...。

    • 1月22日