![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パパが急遽休みになり、幼稚園の休みを利用して家族でお出かけするか悩んでいます。上の子を置いて下の子とお出かけするか、どこに行くかも悩んでいます。
明日、パパが急遽休みになりました!😂
元から日曜日しか休みがない人なので、、平日の休みはめちゃくちゃ稀です。しかも晴れの日✨(雨だとたまに休みになる)
上の子が幼稚園なのですが、
① 幼稚園を休んで家族4人で遊びに行く
② 幼稚園は行くけど、バスじゃなく帰りは直接迎えに行く(お迎えだと帰りがバスより1時間くらい早い時間)。
そのあと、少しショッピングモールを散策して夜ご飯を食べて帰る程度のお出かけをする。
③ 幼稚園は行く。上の子はいつも通り。下の子と3人でお出かけしてくる!
皆さんならどれにしますか?😂💦
下の子が産まれてから、下の子だけと3人でお出かけしたことは一度しかありません、、。(上の子いるとうるさいのでゆっくり買い物とかも出来ないし)なので、③も良いかな?と思うものの、上の子を置いて自分達だけ楽しんでくるなんて…上の子が可哀想!と思う気持ちも強いので、とても悩んでます😭
こんなことで幼稚園休ませるのも気がひけるし…でも平日休みだから、日曜日は混んでて行けないようなところにも行ける!と思って余計に決まりません😣💦
皆さんならどうしますか??!
また、どこに行くか悩んでるので、皆さんならどうするかついでに教えてください😂(上の子を休ませた場合)
① アンパンマンミュージアム
② 水族館(ついでに江ノ島散策もしたい)
③ 行ったことない大きな公園
④ 近くのショッピングモール
⑤ その他(おすすめあったら教えてください!)
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子だけも良いと思いますが、多分記憶に残らないと思うのでそれなら全員でお出かけすると思います
私だったら、下の子だけはもう少し大きくなってからにします!
1.2.3どれかですかね🤔
上の子に行きたい場所選んでもらいます!
![ねこがたい焼き食べちゃったー🎵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
①か③ですかね😊
うちの場合、1人も2人もうるささは変わらないので、上も連れて行くかな😆
-
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
行く場所は②か③ですかね😊
お住まいは神奈川県内ですか?
どの辺り希望とかありますか?- 1月31日
-
ママリ
そうですよね😂💦確かに、一人でも二人でもうるさいことに変わりないです…!笑
神奈川の湘南エリアに住んでます✨江ノ島まで車で20分くらいなので、上の子が魚吹きだし久々に水族館行って、下の子は歩き盛りだから江ノ島散策させようかな?とも思ってたのですが、ほかにオススメの場所あったら是非教えてください😭✨
車でできれば1時間半以内に行ける場所がいいです!💦水族館は神奈川と東京のは全部行きました…!
室内遊び場(1歳と4歳)か、遊具やお店(ご飯食べられる)がある大きい公園とかだとなお嬉しいです。。!- 1月31日
-
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
うちも湘南エリア、江ノ島から5分のところに住んでます😆
魚好きなら水族館いいですね😊
この前箱根園行って、雪遊びと水族館楽しんできました😊🙌
室内遊びはあまり知らないんですが
こどもの国
ズーラシア
はご飯食べるところあって遊具も沢山あります!- 1月31日
![ぐう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐう
私なら全員休んで江ノ水からの江ノ島散策ですかね☺️休日の水族館って人が多くてなかなかゆっくり回れないので🥺
私もママ友たちも平日にパパが休めると幼稚園お休みしてお出かけすること多いです☺️小学校に上がるとなかなかズル休み出来ないですし、良いと思います🥰
ママリ
たしかに、それもそうですよね!!😭
下の子だけなら、親がゆっくりできるから…という感じです💦
明日は上の子は休んでお出かけしようと思います✨ありがとうございました!