共感の指差しがないと、自閉症などの発達障がいでしょうか?共感が心配です。要求は指差し以外できますが、共感がないのが気になります。
共感の指差しがないと、やはり自閉症などの発達障がいなのでしょうか?
共感と要求の指差しがありません。(応答はしてくれます)
要求は指差し以外でしてくるのでそこまで気にしていませんが、共感がないのが気になります。
やはり共感の指差しがないと、自閉症などなのでしょうか?
遅くても、いつ頃までにはするようになるものなのですかね?
批判などはお控えください。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
りり
最近よくこれをしないと自閉症の疑いとありますが、あくまでも一例ですし、健常のお子さんでも当てはまることもよくあります😌
共感の指差しは個人差も大きいですし、お子さんの場合は自分の要求を指差し以外できちんと伝えられているので、まず心配はないかなと個人的には感じました💭
先日息子の発達相談に行った時に言われたのが
・模倣や指差し、発語がなくてもママとのコミュニケーションをするかが大きなポイントになる
・初めての場所、初めての人に会った時、周りをキョロキョロ見て興味を持ったり、怖がってママに甘えたりなどの反応があるのはきちんと理解しているので安心して大丈夫
・育てにくいと感じるポイントはないか
なのでできる・できないよりも、お子さんとのコミュニティーがしっかりとれていれば大丈夫ですよ😊
退会ユーザー
それだけでは自閉症、発達障害あるかは分かりません💦
一歳半で要求、指差し全くない、親の言ってること分からないこと、指示通らない、感覚過敏、音敏感など、あると疑うかんじあるかもですが、発達障害、自閉症人それぞれ特性違いネットで書いてあることはわからないです😔
指差しあって、指示も通っても発達障害、自閉症のお子さんいます!
専門先生見てもらわないとわからないです😔
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます
共感の指差しは個人差が大きいのですね
息子さんのことで相談に行かれたとのことですが、差し支えなければどのようなことが心配だったのか教えていただけますか?
りり
・模倣、真似、指差しをしない
・喃語もあーうーの段階
元幼稚園教諭なのでこれだけで発達障害などは疑っていなかったのですが、1歳半検診までに相談したというカルテを残してもらいたくて相談に行きました🙌🏻
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
一度相談されておきたかったのですね
私も発達外来予約してます
詳しく教えてくださりありがとうございました😭