※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママナ
妊活

明日リセットしそうで、妊娠できないかもと悲しい気持ち。兄弟作れなくてごめんね。旦那さんにも悲しい気持ち。

明日リセットしそうです。
何だかもう妊娠出来そうにないような気がしてきました。
兄弟作ってあげられなくてごめんねと悲しい気持ちでいっぱいやしこんな身体でごめんねと旦那さんにも悲しい気持ちでいっぱいです。

コメント

deleted user

私も二人目妊活中です!

医者に一人目はたまたま妊娠したんだろうと言われました…


何度もリセットすると心折れちゃいますね…
私も息子がお兄ちゃんになったところがみたい(>.<)

一緒に頑張りましょう!!(>_<)

  • ママナ

    ママナ

    私もたまたまです(><)
    妊活何年目ですか⁉️
    私はもう三年になります(´-`).。oO
    心が砕けまくりです(笑)
    優しいお言葉有難うございます😢

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は一人目がまだ一歳なのでママナさんに比べたらまだまだ何年も辛い思いはしていませんが…(>_<)

    まさかの不妊の診断に不安に思ったりもしますが、一人目の子がまだ甘えたい‼と思ってるのかな~と自分に言い聞かせて頑張ります。

    焦らないのは難しいと思いますが私は諦めなければ必ず妊娠できると信じてます!
    諦めないでください!

    • 1月9日
  • ママナ

    ママナ

    有難うございます(´;Д;`)

    そうですよね。諦めなければいつかいつかは叶うかもしれませんよね。

    祈るばかりです。
    これも自分の運命ですよね。

    受け止めて前を向いていきます。
    有難うございます(´;Д;`)

    • 1月9日
deleted user

1人目4歳で2人目授かりました🙂
何歳差でも出来たらやっぱり嬉しいものですし、諦めなくて良かったと思います。

ご自身を責めないで下さい。
授かりものです、誰が悪いとか一人だけが悲しくなるとかそんな必要はありません。
周りを見ては辛くなる時もありますが、4年の月日長いかもしれませんが命は簡単なものでは無いからこそゆっくり来てくれるんだと考えます。

ご自身の気持ちを責めないで大切にして下さい🙂

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに学年は5学年差になります、まあまあ離れていますが私と姉が11歳の差です。
    なので自分は母に比べると全然だなぁと感じました🙂
    どんな年の差でも大切ですし楽しですし大好きだと身をもって感じているので何年でも待っているよと思っていました。

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も同じ様に家族が出掛ける場所や土日祝は家族連れがあまりいない様な場所へ1人目を遊びに行かせていたり見れなくて避けていました。
    そんな時もやっぱりあります。
    ですが、自分が頑張っても赤ちゃん次第ですから授かるかそうでは無いかは分かりませんし一喜一憂して毎月、毎日疲れて余裕も無くなったりしていました😞

    諦めはしませんし、そういうつもりは無いですが赤ちゃんが見てくれる様に家族として笑顔を増やして来たいと思える家庭環境作りも始めてみました。
    生理が来ないのを期待せず、とにかく毎日を全力で生きてみよう。そう思いました。

    肩の力が抜けているからだったのからその数ヶ月後に授かりました。
    一人の天使がいますので本当に本当に嬉しくて。
    ママナさんの御家族の元へ可愛い可愛い赤ちゃんが来るのを祈っております☺️

    • 1月9日
ママナ

有難うございます(*´ー`*)

もう読み始めから涙が出てしまいました😢

周りを見ては自分を責めてしまい自分が嫌になっていました。

どんなに頑張ってもなかなか授からない現実に気力が無くなってしまいそうで。


命ってとても授かりにくいものなんですね(´;Д;`)

ママナ

何となく心がいつも悲しくなってしまって(´;Д;`)
妊娠してる人見るのとても辛いです。

産婦人科でも私は治療で周りは妊婦さんばかりで下ばかり見ています。

毎日明るくですね(^ω^)
毎日笑う事を考えて授かれるように★

有難うございます❤️
本当に今少し楽になりました(^ ^)