![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊娠で切迫早産のリスクがあるため、安静に過ごしている。毎日痛みやつわりに悩み、家事や外出が難しい状況。家族が早く寝るため、寂しさを感じる夜が続いている。
1人目が切迫早産だったので
2人目は安静に過ごしています👶
17wですが1日に何回か張ってしまって
病院からも安静にと言われていて
一日中ベットに居ます
幼稚園送り出してから迎えに行くまで
朝昼兼用ごはん以外はほとんど寝てます
家の事も何日かに1回ですお風呂も2.3日に1回
お弁当も2日に1回毎日なのは夜ご飯くらいです
毎日退屈です不安で余計な事考えちゃいます
外に出て気分転換もできない
好きな物も食べられないつわりはよくならない
腰も股関節も痛い頭も痛い湿布すら貼れない…
旦那は早朝から家を出て夜も寝るの早いです
息子も幼稚園があるので9時前には寝ます
もっとお話したいのになとか思っちゃったり
そうだよね暇なのは私だけだもんね…
ふたりの寝息を聞いてて少し寂しくなる夜です
- はじめてのママリ🔰
コメント
![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まき
私も1人目切迫で2人目妊娠してからはかなり気をつけていました。
妊婦でも貼り薬や飲める薬があるので処方してもらったらどうですか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一人目切迫早産になり、二人目もなりました🥲
私は20週から安静指示が出てたのですが、仕事もしてたし上の子の保育園の送迎や家事等で安静にできていませんでした。
結果、30週辺りで大量出血し、急遽休職&絶対安静(寝たきり)となりました🥲
そして36週で破水して若干早産にもなってしまいました。
あと妊娠糖尿病もあったので、好きな物も食べれませんでした😓
寝たきり生活は退屈でしたが、静かな一人時間を過ごせるのは本当に今だけなんですよね...🥲
私はゆっくり寝たり、映画を見たり、ゲームしたり、読書したり、手芸したりしてました。
私も何もしてないと不安な事ばかり考えちゃってたので、とにかく寝ながらできる事をやってました!🥲
当時は退屈だったし身体もキツくてしんどかったですが、今思えば、もっとしっかり安静にしてれば良かったなぁ...もっと一人時間を満喫すれば良かった...と思っています🥲
![ゆーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーこ
わかります!
私も20週で子宮頸管短縮で自宅安静となりました。
上の子の送迎以外はソファで寝たきり…
帰ってきてからは子供の風呂、夜ご飯、寝かしつけまで休めないので夕方以降お腹が張りやすくなります。
1人目も34週早産だったので色々考えてしまい不安だしなんとも言えない気持ちになります。
元気な赤ちゃん産むために、入院だけは避けたいので今は安静第一に頑張りましょう!!
はじめてのママリ🔰
2人目も切迫早産になりましたか?
次の検診で相談してみます😭
まき
2人目もなりました💦