

ちゅーん
上の子スイミングは念願だったので振り返ることもなくいってきまーすと走り去って行きましたが下の子体操教室は3回くらいは泣いてましたね🤣理由はママがいない、でした。

ままり
上の子は体験4日間全て泣いてました💦1回プールから出て脱走経験もあります😅ですがその後スイミングやりたいと言って3年半続けました。クロールを習得して辞めました😊

てん
ベビー上がりで、2歳半からでしたが、体験含め最初の数回は泣きながら行っていました。
ちゅーん
上の子スイミングは念願だったので振り返ることもなくいってきまーすと走り去って行きましたが下の子体操教室は3回くらいは泣いてましたね🤣理由はママがいない、でした。
ままり
上の子は体験4日間全て泣いてました💦1回プールから出て脱走経験もあります😅ですがその後スイミングやりたいと言って3年半続けました。クロールを習得して辞めました😊
てん
ベビー上がりで、2歳半からでしたが、体験含め最初の数回は泣きながら行っていました。
「子育て・グッズ」に関する質問
離乳食の食べが悪いので断乳を考えています。 生後11ヶ月、もうすぐ1歳になります。 昨日の朝方4時半頃に授乳しお昼間はもうなしと思ってましたが夕方の16時頃なにをしても泣く状態になり授乳しました。 夜間断乳をしてみ…
上の子が保育園に入園して、きっと風邪をバンバン引くと思うのですが、生後1ヶ月半の下の子にうつらないように対策をしたいのですが、何かおすすめの対応ありませんか?何をしても移る時は移りますかね... 帰ってきたら即…
2歳のワンオペ風呂について みなさまどのように入れていますか? ワンオペでお風呂に入れるのは生後11ヶ月の頃が最後で、その頃はバウンサーで待機→私が身体を洗う→子どもの身体を洗う→一緒に浸かる→バウンサーにタオルに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント