
コメント

ママリ
小さいうちは正社員受かりにくいかなーって思います🥲
お呼び出し多いです🥵
コロナもあって兄妹どちらか熱出たら両方おやすみしなきゃだし、、、
3歳くらいからお呼び出し落ち着きました🙆♀️

はじめてのママリ🔰
去年行き始めましたが行き始めた週から呼び出しあり1ヶ月はどちらかが熱出たとかで呼び出されました😂
-
lii
やはりそうなんですね😭😭
ありがとうございます😭- 1月30日

たん
2人自宅保育…尊敬します👏
私は1人目4ヶ月で保育園入れましたが、4.5月は元気に行ってくれましたが6月に洗礼を受け4.5日熱出して休み、8月に原因不明の高熱が続き入院、御盆休みまで潰れました😇
1歳すぎると体が丈夫になったのか、熱も出さなくなりましたよ😆
風邪はひくけど、鼻水で終わったり熱出ても朝には下がったり☀️*゚
職場、職種によっては正社員でもバリバリ行けると思います!
-
lii
やはり洗礼は受けるんですね、、
息子ただでさえめちゃくちゃ🦠もらいまくって鼻水当たり前なので少し心配ですが、逆に保育園行きだして免疫ついてくれれば…とも(笑)- 1月30日

はじめてのママリ🔰
難しいとは思いますが、絶対に正社員は受からないというわけではないですよ。
子どもによりますが、うちは0歳〜2歳くらいまではお呼び出しが多かったです。
もし心配で家計もそこまで困窮しているわけではないのでしたら、パートから始めてみてはいかがでしょうか?
-
lii
パートですね、、、🤔
働くならがっつり働きたかってのですがパートの方が最初はいいとみんなに言われました😭
もう少し考えてみます🤔- 1月30日

はじめてのママリ🔰
おつかれさまです🥺
1歳半で保育園に行きましたが、もうそれはそれは呼び出しやら熱やら嘔吐やらウイルスやら…全て貰ってきてて、月に何回も休んでました 😂
-
lii
やはりそうなんですね😭😭😭
息子、なおさら風邪ひきやすく貰いやすいので呼び出しの連続かなあと少し不安です…(笑)- 1月30日
lii
私も受かりにくいイメージがあって🤔
3歳から…!まだまだ先ですね、、もう少し考えてみます。ありがとうございます😊